※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首が完璧に座っていない赤ちゃんがうつ伏せになると、頭がグラったり落ちたりするのは普通のことです。頷く仕草はてんかんとは関係なく、首の未発達が原因かもしれません。

まだ首が完璧に座ってないのでうつ伏せにさせると頭はあげるけど時々グラってなったり頭が落ちたり、縦抱きしてる時にグラグラしたりグラってなるのは普通のことですよね?
頷くような仕草はてんかんだというのを見たのですが、首すわってないからじゃないか...?と思ってて。

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

もちろん普通の事です
みんなそうなります^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?!よかったです😭!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首座ればやらなくなりますよね

    • 6月17日
ママリ

普通です!!
しっかり首が座ればグラグラ無くなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!ありがとうございます!
    うつ伏せの時は前にしかグランとなりませんが、縦抱きの時は後ろになったり前になったりします🤣

    • 6月17日