※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RRmama
子育て・グッズ

娘が昼寝をせずに就寝時間が遅く、起きても元気がなくて寝てしまう状況です。寝過ぎて体調が悪くなる可能性はありますか?

2歳の娘が昨日昼寝せずに17:30に就寝し、起きたのが7時半過ぎなのですが、起きてもふわふわ?というか、水分は取ったのですが元気がなく…ほっとくとまた寝てしまう感じなのですが、寝過ぎて体調悪くなるってありますか??

コメント

みにとまと

脱水とか低血糖になるとぐったりしますよ💦甘いジュースとか飲ませてあげた方が良いかもしれないです!

  • RRmama

    RRmama

    寝起きでヤクルトとジュースを震えながら飲んでました💦やっぱり脱水か低血糖の可能性高いですよね🥲

    回答ありがとうございます!!!

    • 6月17日
べき

そこまでぶっ通しで寝てたなら低血糖になってるとかはないですか…?
水分、お茶や水じゃなくてジュースちょっと飲ませてみるのはどうでしょう?

  • RRmama

    RRmama

    ヤクルトとジュース震えながらがぶ飲みしてました💦寝てるからいいやーと思ってたんですけど可哀想なことしちゃいました🥲

    回答ありがとうございます!

    • 6月17日