
次女がお姉ちゃんのオモチャを奪い、喧嘩が絶えない悩み。素直に可愛いと思う一方、イライラや怒りも。構ってほしい気持ちも。経験者や保育士のアドバイスを求めています。
次女の性格で頭をかかえています。
お姉ちゃんのオモチャをなんでも奪います。
お姉ちゃんがやめてと言っても何回も何回も嫌なの分かっててずっとしつこくするんです。
仲良い時ももちろんあるし聞き分けいい時もたまーに
ですがある時はあります。
でも基本ずっと喧嘩しています。
下の子を素直に可愛いと思う事ももちろんあるのですが
どうしても喧嘩してるのイライラして怒ってしまいます。
本人ももっと構ってほしいとか
自分を見てほしいって感じでそんな感じなんでしょうか。
似たような経験あった方や保育士さんなど
アドバイスなんでもいいのでもらえると嬉しいです
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

89
私が姉と約2歳差の次女で、同じことしてました😞
私の当時の心理としてはですね、「ねぇちゃんのはなんでもよく見える」です。
よって親はいつも二つずつ買ってました。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですかね😭
オモチャも二つ同じの勝ってても姉が持ってる方を奪うんです💦
89
もうほんとすいませんです。
そうなんです。
なんか全然別物に見えるんです。
なんすかね、あれ。
代わりに謝ります、
ほんとごめんなさい。