※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

息苦しさや酸素不足を感じる原因と治療法について相談したいです。

息がしづらい、息苦しいって感じる方いませんか?💦
小さい頃から息の仕方を忘れる感覚はあったんですが、数ヶ月前心臓に違和感を覚えてから頻度も違和感も増してきて息してるのに酸素不足な感覚になります。
このまま一生これと付き合っていくと思うとゾッとします
どんな原因が考えられますか?
治るものならいいんですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

自律神経失調症など、自律神経が乱れている可能性はどうでしょうか?
心臓の違和感がどういったものかにもよりますが、私は自律神経が乱れていると、胸を掻きむしりたいようなザワザワする感覚と呼吸は普通にしているのに喉が詰まるような息苦しいような感覚が起こります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自律神経の乱れなんですかね💦
    特にストレスを感じているわけではくてもなるものでしょうか?😣
    心臓の違和感は不規則にドクドクして痛い感じです🥺

    • 6月16日
ままくらげ

私はストレス過多でなるので自律神経の問題かなと思っています🥲
息の仕方、忘れちゃいますよね。吸っても吸っても肺にたまらないし、ゆっくり吐き続けた後に吸っても上手く吸い込めなくて辛いです😣
でも異常が無いんですよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレスを感じてはないんですが無意識にストレスが溜まっているんですかね😣
    まさにそうです!
    吸っても空気が入ってる気がしないし吐きづらいし酸素不足で目眩もしてきます😭
    前までたまにだったのがここ最近毎日収まっている時間がほぼないくらい苦しいです💦
    前検査行った時に良性の不整脈(期外収縮)と言われたんですがそれが悪化しているんですかね💦

    • 6月16日
❤️名古屋のゴリちゃん🦍

私もいきなりドクドクなったり
深く吸えない?吸いにくいみたいな感じになり胸らへんが重い感じといいますか言葉では表せないのですが、、動悸息切れみたいな感じ
になり心臓病かなと思い病院
いったら心臓には問題なく
精神的なものストレス、自律神経の乱れと言われました🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて少し安心しました🥺
    心臓発作とか起きるんじゃ!?と不安になりますよね💦
    やっぱり精神的なものですかね?
    薬とか飲まれてますか?この症状をどう対処されてますか?
    私は前検査行ったら期外収縮と言われました。
    もしかしたら❤️名古屋のゴリちゃん🦍さんもそれかもしれないですね💦

    • 6月16日
  • ❤️名古屋のゴリちゃん🦍

    ❤️名古屋のゴリちゃん🦍

    下に書いちゃいました🙇‍♂️

    • 6月18日
❤️名古屋のゴリちゃん🦍

自律神経整えるお薬飲んでましたがあまり効果無かったです😭
根本的なストレスとか取り除かないとダメみたいです😞


苦しくなった時は深呼吸
するようにして自分を落ち着かせてます😫


期外収縮?そんなんもあるんですね🥲