※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

息子のジュニアシート探しについて相談です。ブースターシートとR129対応の背もたれ付きのジュニアシートを探していますが、迷っています。ブースターシートのみでもいいのか、背もたれは必要か悩んでいます。わかる方、教えてください。

ジュニアシートを探してます。

そろそろ息子をジュニアシートに変更しようと思ってます。

ブースターシートと取り外し可能なR129対応の背もたれ付きのジュニアシートを探してますが上手く見つかりません。

というか、いつからブースターシートのみでもいいんでしたっけ…?

今はまだ小柄な方ですが、大きくなった時に背もたれ付きだと体型によっては窮屈かもと思い、
でもいつかブースターシートも買うかもならわざわざ取り外しできなくてもいいのかなと思ったり、

よくわかんなくてわかる方教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

グレコのジュニアシート使っています。
シートのみは小学生になってからにしました!

ふうこ

我が家は上が年子なので2人とも今はこちらのアップリカのジュニアシートを使っています!(R129、ISOFIXです)

背もたれを外すことは出来ませんが、成長に合わせて背もたれの高さ?を調節できるのでこちらにしました。

ですがもうすぐ三人目が生まれるので、チャイルドシートを取り付けなければならなくなってしまい、5歳の長女がギリ身長100cm16kgなので…産まれたらブースターシートを使う予定です(助手席につけるしかなく、ISOFIXが使えなくなってしまうので😭)

なので現在我が家が所有しているのはジュニアシート2台、ブースター2台(1台はセカンドカー用に購入)、チャイルドシート1台というなかなかごつい事になってます🤣