※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
妊娠・出産

横向き寝が赤ちゃんに負担をかけるのは20週頃からですか?

何週頃まで仰向けで寝てましたか🥹?
いま20wですが、ちょっと横になる時とかも仰向けで膝を曲げる姿勢が楽でずっとそれです😂💦笑
そろそろ横向きじゃないと赤ちゃんにも負担があったりしますか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

いま32週ですがまだ仰向けで寝たりします😂
基本羊水で守られてますし赤ちゃんは大丈夫なんじゃないでしょうか。
母体の方は感覚ですけど血流悪くなってそうでなんとなく負担心配な気がします😂笑

  • ma

    ma

    上の子の時は横向きが楽だったんですが、今回は何故か横向きの方がしんどくて😨💦
    妊娠後期に入ったらさすがに仰向けだとお腹苦しくなりますかね🤦🏻‍♀️
    横向きで寝る楽な体勢見つけます🥲
    ありがとうございます!

    • 6月16日
はじめてのままり

8ヶ月手前くらいまで仰向けでした🥺
その後は仰向けだと張るので左向いて寝てましたが、朝起きたら仰向けになってたってことが多かったです😂
シムス位が良いと聞きますしその方がいいのかもしれないですが、仰向けが楽ならそれでもいいとは思います!たま〜にちょっとだけ姿勢変えてみたりするとか、、!
助産師さんに話した時も、仰向けの方が楽って方もいますね〜!くらいしか言われなかったです笑
心配だったら健診のとき聞いてみるのもありです💖

  • ma

    ma

    今もガチガチには張らないんですが硬くなる時があって😭
    でも横向きだと肩の辺りが痛くてしんどいんです🤦🏻‍♀️💦
    32wまではクリニックに通っていて助産師さんは不在みたいなので、先生に聞いてみます🥲
    ありがとうございます!

    • 6月16日
の

今でも仰向けに寝たりしてます!
横向きのが苦しい時があるので😂

  • ma

    ma

    そうなんです😭
    横向きの方が身体の他の部分が痛くなったりでしんどくて🤦🏻‍♀️💦
    お腹張ったりとかないですか🥲?
    仰向けが楽なんですが、たまにお腹硬くなる時があるので心配で💦

    • 6月16日
  • の

    横向きしんどいですよね〜!!
    張ります!なので交互に向くようにしてます😂
    横向きの時は足の間にクッション挟むとまだマシでした!

    • 6月16日
はじめてのままり

寝入る時は常に横向き意識してましたが、産まれる直前まで朝起きたら仰向けになってました😂😂
赤ちゃんというよりママにあまりよくないみたいなのは聞きましたけど、何も問題なかったです😂

  • ma

    ma

    仰向けでいるとたまにお腹が硬くなる事があるんですが、あんまり気にしなくてもいいんですかね😂笑
    横向きの方がしんどいのでまだもう少し仰向けで横になろうと思います😂💦
    ありがとうございます!

    • 6月16日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    妊娠中って どんな体勢でも寝てるのしんどいですよね🥲
    私の場合はずっと仰向けが楽でした😂😂

    • 6月16日
コーラル

赤ちゃんより母体に負担なんだと思います!血管を圧迫してるって聞きました😱

でも私もその格好が一番楽だし、胎動も感じるし、いつもそれです笑

私は横向きもお腹がベッドにつかないから苦しくて、ベッドにつくくらいのうつ伏せにならないくらいの斜め?になってます😅
抱き枕したら楽ですが…足に挟んでもお腹の状況は変わらず😅

  • ma

    ma

    抱き枕も検討したんですが、上の子の時は産後使うことなくて結局使ったのは4ヶ月程で😂💦
    買うのもったいないな〜と思ってしまったり…(笑)
    もう少しお腹が苦しくなってきたらなるべく横向きにしようと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります!

私も仰向けで膝を曲げる?たてる?
姿勢が楽でずっとそうでした🤣💓
1人目は忘れましたが
2人目は産む当日まで仰向けでした笑

  • ma

    ma

    私は上の子の時は横向き全然苦じゃなかったんですが、今回は横向きで寝ると身体が痛くて😂💦
    張ったりしたら少し横向きにして〜とかで対応しようかと思います😂笑
    ありがとうございます!

    • 6月17日