※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
渚
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんの首が座らず、検査入院が必要です。早く気づけなかった自分を責めています。同じ経験の方の話を聞きたいです。

ここで良いのか分かりませんが同じような方いましたらお話聞かせて頂きたいです。

38週6日、3150グラムで生まれ分娩異常もない可愛らしい女の子が生まれました。
母子ともに一緒に退院することもでき1ヶ月検診4ヶ月検診ともに異常はありませんでした。

親としていつも一緒にいたから気づけたことかもしれません。
首が座っていると4ヶ月検診で言われたはずなのに生後6ヶ月になっても首が常に前に倒れていました。補助ありでお座りさせても首は前屈みになり脇の下を持ち上にあげたときも首だけが前屈みになり縦に抱っこもダメです。

私としてはなぜ4ヶ月検診で首が座っていると言われたのかも不思議に思っていましたが私は専門家ではありません。これで座っていると思い込んでいました。同じ6ヶ月の子に会ったときに明らかに私の子の体が柔らかい首がおかしいと気付き、いつもとは違う小児科を受診したところ総合病院を紹介され検査入院になりました。

なぜもう少し早くに気づいてあげれなかったのか自分を責めてしまいます。

妊娠中に異常もなく夫婦ともに待望の赤ちゃんを待ち望んでいました。お腹を痛めて一生懸命生みました。愛情込めて育ててきたつもりです!

検査は脳波、CT、MRI等
しますよ。と言う説明は受けました
今のところ2泊3日の検査入院になります。

もしよろしければ同じような方、身内や知り合いにいたよと言う方お話を聞かせてもらえないでしょうか?

母親として元気に生んであげれなかった自分が本当に憎いです。
どうか元気に成長してくれることを祈るばかりです。

コメント

あお

すみません、回答ではありません。
うちの息子も同じようなことがあったので😞
小さく産まれた息子はNICUだったのですが、
産まれたときから片目だけ開いていませんでした。
何度も看護婦さんに目のことを質問していたのに
大丈夫よ~開いてるときあるよ~と毎回言われていました。
でもあまりにも開かないので、ドクターがいるときに聞いてみたら
おかしい、気付かなくてすみませんでしたと言われました。
眼科で検査するも、今は様子をみるしかないとのこと。
保険センターやいろんなところに相談にいきまくりました。
私も、看護婦さんじゃなくてドクターにはやくから相談してればよかったと
妊娠中の行いが悪かったのかと自分を責めました。
でも、適当なことを言う医者が一番いけないとおもいます。
お互い不安ですが子育て頑張りましょう😞

  • 渚

    私の娘も目が開かないことはことはないのですが少し寄り目の焦点が会わない子です。
    先生には骨の成長異常により脳が圧迫されている可能性等の説明を受けました。
    ありがとうございます(*^^*)
    お互い頑張りましょう!

    • 4月6日
deleted user

回答ではありませんが、現在9ヶ月の男の子を、育てています。4ヶ月検診では、首座りがなく要観察となり、5ヶ月と2週目で支援センターに行くと、「まだまだです。」と言われ、この時、素人目でも、明らかに座っていました。そして1週間後に、病院の定期受診に行くと、ドクターから、「首座ってますよ。」と言われ、「でも1週間前に保健師に、首が座っていないので、○○先生に詳しい検査をして貰って下さい。と言われました。」と話すと、先生は「それは1週間前ですか?僕の推測だと、この座り具合いだと、2~3週間前位には座っていた、と思いすよ。」と言われ驚きました。その時に思いましたが・・。少しでも、違和感があったら、まずドクターに相談かなと・・。家は発達が、やや遅く7ヶ月検診では、腰座りで引っ掛かり、定期受診先の、総合病院へ紹介され、MRI 検査となり、ました・・。その時、保健師からドクターあての、手紙に、鼻の穴が狭いと記載されていましたが、担当の保健師からは、まったくそう言った話は、ありませんでした。その時は発達がゆっくり目なのと、鼻の穴を見るため、頭部のMRI を撮りましたが、異常なしでした。鼻の穴の件については、保健師から親の私には、全く説明が、ありませんでした。首座りの件も、鼻の穴の件も、プロ意識に欠けているな・・。と思いました。この経験から、疑問に思ったら、早めにドクターに相談と思いました。家も脳下垂体が小さく、定期受診しています。お互い不安ですが、子育てがんばりましょう。