※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sumi
その他の疑問

左上の親知らずを抜歯した後、出血や痛みがありロキソニンを服用しているが、効果が一時的でズキズキする痛みが続いている。これはドライソケットの可能性があるか相談したい。

親知らず抜歯について

12日(水)に左上の親知らずを抜歯しました。
横に生えていて隣の歯との隣接面が虫歯になってるとのことで
隣の歯を治療して、銀の部分的被せの型取りをしてから
横に生えている親知らずを抜歯しました!
切ったり縫ったりはしてないです。

抜歯した日はすごい出血で、本当はダメですが
口内が血まみれだったのでたまに血を吐き出したり
ティッシュを噛んで止血したりしてました。

2日後に歯医者で消毒と経過観察してもらった時に
異常なしと言われその日は帰りました!
(不思議と痛みも0️⃣)

ですがその次の日から、激痛ではないんですが
ジンジンしてきてロキソニン飲もうという痛みが出てきました😓なので、1日2回(朝飲んで、夕方は我慢して寝る前に飲む)飲んでます。
ロキソニンは効きますが、6時間くらいすると切れて
またズキズキする感じです。

これはドライソケットなんでしょうか?
ドライソケットは激痛で何できないとは聞くけど
結構ズキズキです🤣泣

コメント

はじめてのママリ🔰 

抗生物質は全て飲まれましたか?😌
抜歯後3.4日はジンジン痛むことはありますが場合によっては1週間ぐらい痛みがあることもあります!
それ以上痛みがある場合や、日常生活に支障がでる痛みがある場合は歯医者さんに連絡した方が良さそうです🦷

  • sumi

    sumi

    お返事遅くなりました🙇‍♂️抗生物質飲みました!!
    昨日はロキソニンないと頭が割れそうで😓
    ですが今日は痛みが昨日よりだいぶマシになりました!水曜にもまた治療にいくのでそれまで様子見してみます🥰
    安心するコメントありがたいです😭❤️

    • 6月17日