
コメント

はじめてのママリ
0・1・2さいのことば100
っていう絵本で指差しできるようになりました👶🏻✨
はじめてのママリ
0・1・2さいのことば100
っていう絵本で指差しできるようになりました👶🏻✨
「絵本」に関する質問
1歳9ヶ月の発語について パパ、ママ、ワンワン、ぶー(車)は言えるのですがなかなか単語が増えず心配しています。 単語は出ないのに、イヤ、ウン、ないねえ、あっち、こっち、あれ〜?、おわった、ここ、あけてなどは言…
生後5~6ヶ月でオススメのおもちゃや絵本教えてください! 一卵性双生児で、まもなく生後6ヶ月(修正月齢5ヶ月)になります。 今好きなおもちゃと絵本は画像の物なのですが、これ以外でオススメあれば教えてくださいません…
友達との1泊温泉旅行 遠方の友達が私の地元に遊びに来てくれるので、友達と私と1歳4ヶ月の娘で、車で1時間くらいの温泉に1泊を予定しています。 娘は初めての旅行です。 内気?な性格なので初めての場所で夜泣きがひどく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事有難うございます💕
早速購入しました笑
どんな風に読んで指差しできるようになったとかありますか?😆
はじめてのママリ
広げて一緒に見ていて最初は手差し?っていうんですかね
パーの手で車の写真やバナナの写真を触ったりしていて、私が指差ししながら「ブーブだねー」「バナナだねー」と言っていたらいつのまにか息子も指差しで絵本を触っていました!
その後に、絵本に載っているもので家の中にも実際にあるもの、たとえばバナナの実物をキッチンで見せてあげると
息子がリビングで絵本を見ながらバナナの写真を指差し、その後にキッチンのほうを指差して「あっちにあったのがバナナだね」と絵本と実物が頭の中で繋がったみたいで、そこから指差しがたくさん出来るようになりました🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
詳しく有難うございます😭✨
めちゃくちゃ参考になります🥲
本物のバナナ見せるのとても
良いですね🥹💕
早速とどいた本をみせたのですが、食いつきすごく良かったです😍
今はまだ、
これはー?とゆうと
早くめくらせてーーと
ゆう感じで次々めくりまくります笑🤣
私はお膝の上に乗せて読んでいるのですが、それが良くないのかあまり絵本に集中してくれなくて、、笑
どの本を読んでもめくるめくる感じで🤣
はじめてのママリさんはどんな体制?で読まれてますか?🥹
はじめてのママリ
もう買われたんですね✨
うちの息子は膝に乗らないので、絵本は床に開いておいて向かい合って読んでいます👶🏻
手の届くところに置いてあるので、家事してる間に一人で読んでることも多いです😊
はじめてのママリ🔰
有難うございます🥹✨
すごく参考になりました!
お忙しい中お返事有難うございました💓🥲