![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うつ伏せじゃなくて仰向けですよね?赤ちゃんにはなんの影響もないと思いますよ。母体はお腹重そうですけどね。膝の下にクッションなど入れて曲がるようにすれば、楽な姿勢になりますよ
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
横向きばっかり眠れないですよね😭😭
私もできるだけ横向きで寝るように努力してますが、しんどいときは背中に抱き枕敷いて半分仰向け、半分横向きの体勢で寝てます🥲💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど☆それもいいですね!
やってみます😄ありがとうございます♡
横向き中胎動激しくなったりで、反対向きに変えたり、、定まりません😇- 6月15日
-
ままりん
夜寝ようとすると胎動激しくなりますよね😂
妊娠後期、どの体勢もしっくりこなくて眠りにくいですがあと少しの妊婦生活楽しみましょ☺️🕊️- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
夜の運動会始まりますね👶💕
私も男の子なので元気です👦
ほんとに😌妊婦生活早いですね🥰- 6月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
41wで産みましたが
当日まで普通に仰向けでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
コメントありがとうございます☺️- 6月16日
はじめてのママリ🔰
下大静脈圧迫してしまうかなと思ってしまって😢左側臥位が望ましいのかなと。人それぞれですよね?腹臥位はさすがに苦しいのでやらなくなりました😊足に挟んだクッションも夜中起きると落ちてて😂
ありがとうございます🤍