※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

英語を話せるようになりたい中学生レベルの方が、仕事が忙しく勉強時間が取れない状況で効果的な勉強方法を知りたいです。レッスンを受けると勉強内容が理解できるでしょうか。経験者の方、アドバイスをお願いします。

中学生レベルの英語がギリギリわかるかどうかレベルなのですが、英語を話せるようになりたいです。
仕事もありなかなか机につく時間が取れないのですが、どのように勉強するのが効果的でしょうか?
ネットにはいろいろな方法があり、余計わかりません。
レッスンを受ければ、勉強する内容がわかるでしょうか。
経験者の方、教えてください。

コメント

mama_@

中学レベルまでの文法(基礎)をしっかりする→単語を覚えて語彙を増やす

に並行してリスニングをする(シャドウィングの方がさらに良い)

そこまでできたら会話練習かなと思います

英語が好きでセンター満点、独学で高3でTOEIC800超えで上智に入りました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    センター満点すごいです!
    まずは文法→単語なのですね。
    本当に、何をどうしたら…と思っていたので助かります🥲
    さっそく本屋で本を探してみます。
    ありがとうございます!

    • 6月15日
  • mama_@

    mama_@

    高1までは英語は嫌いで苦手で急に目覚めました😂

    文法と語彙で多少リスニングできるようになってからは、移動時間を利用して音声聞きながら、頭の中だけで良いのでシャドウィングおすすめですー

    • 6月15日
mama

中学レベルギリ?もはや単語よくわかってないかも、、😵
文法なんてもはやアウトー💔
レベルで、仕事がほぼでプライベートは一回っての含めて何度も海外いってますがなんとかなるレベルで生きてます😂

多分耳が慣れてないと聞き取れないので、私的にはリアルな英語を聞き倒す!が一番だと思います😅

英語ってもアメリカとイギリスでは違いますし、地方によっても日本のようになまりもありますので…
日本内の転職で英語に強いですよ!ってアピールなのか、現地に行ってなのかなど目的によって変えるのも必要かと思います😅