※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

社会保険労務士資格を活かし、子育て中の方の仕事内容や年収について教えてください。

社会保険労務士子持ちの方、資格を活かしてどのような仕事につかれていますか?子育て中で仕事のやりやすさなどはどうですか?
お答えいただける方は年収だいたいどれくらいなのかも教えていただきたいです。

コメント

♡♡

若かりし頃に取得しました!💪
高卒で入社した会社にずっとおりまして、部署は入社した当初から変わらずです。
メーカー勤務で事務の仕事をしています😊
社内の資格所有者で事務関連の業務はすべて対応しており独占業務も行っております🙆‍♀️

会社次第ですが、うちの会社は資格所有者が少ないため繁忙期は残業必須です🥲
子持ち等の配慮はないので休日出勤あり、病児保育必須、持ち帰りの仕事も多いのでワーママは私のみ、他は定年間近の年配の方だけです😅
年収は1500-1600万ほど、管理職です🫣!