
コメント

ママリ
うちもたまにありますよー!
大泣きしてる時、近づくと嫌がること😂
でも本当は抱っこしてほしいみたいで、無理矢理でも近づいて抱っこするとくっついてきます
こっちへの八つ当たりとか、抱っこじゃねえ俺の話を聞け〜〜みたいな状態なのかなと推察しています😂
ママリ
うちもたまにありますよー!
大泣きしてる時、近づくと嫌がること😂
でも本当は抱っこしてほしいみたいで、無理矢理でも近づいて抱っこするとくっついてきます
こっちへの八つ当たりとか、抱っこじゃねえ俺の話を聞け〜〜みたいな状態なのかなと推察しています😂
「イヤイヤ期」に関する質問
義理の妹が本当に自己中で悩んでいます。彼女は夫とは年齢が離れていて、まだ中2です。普段の姿を見ていると、いやもう中2なのに…という感じですが😅 ・うちの息子(8ヶ月)を抱っこしたくて、泣いてても嫌がってもおかまい…
イヤイヤ期、癇癪って本当に終わりますか?😂 いつ終わりますか?笑 うちの子ほんとーに酷かったけどちゃんと終わったよ(マシになってきたよ)というお話あれば元気出したいので教えてください😭
愚痴です。 イヤイヤ期がしんどいです。 寄り添えてあげられない自分も嫌になります。 愚痴です。 1歳7ヶ月の子どもがイヤイヤ期に入り始めました。 朝は起きたらすぐに「あっち(リビング)いく」「ママいく」と私とリビ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
たまにありますか!😂
イヤイヤ期という訳ではなくただの八つ当たり系なんですかね?拗ねてるとか?
確かに子どもでも大人でも怒ったら、もうほっといてよ!あっちいって!みたいなこと言って相手遠ざけたりもありますもんね😅笑
コメントくださりありがとうございます!🙌