※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
住まい

賃貸のマンション・アパートに住んでいる方へ 赤ちゃんが泣いたら窓を閉めるべきですか? まだクレームはないけど、心配で窓を閉めています。 窓を開けていても大丈夫でしょうか?

賃貸のマンション・アパートに住んでる方に質問です!

赤ちゃんがぐずったり、泣き出したら窓閉めてますか?
まだクレームとかはないのですが、心配で泣き出したら窓閉めています。

開けててもいいんですかね😅

コメント

ママリ

昼間は気にせず窓開けてます💦
一応産まれた時に横の部屋と上の階の人には挨拶してるので...

夕方くらいから閉めてます!

はじめてのママリだよ

私は締めてました!

はじめてのママリ🔰

泣き出したら窓閉めてます!
たまに開けてる人もいますが迷惑だなーと思ってしまいます😅

らあちゃん

窓開けるくらいの気温の時は
全然開けていました!笑

クレーム来たことないし、どこからか泣き声聞こえたこともあります!

お住まいが家族連れが多いのであればさほど気にしなくても良いと思いますよ☺︎

地域や近隣によってはクレームというより、通報する人がいるというのは聞いたことがありますが💦

ままり

ずっとマンション住まいですが、
娘が赤ちゃんのころは昼間は開けたまま、夜は閉めてました。
赤ちゃんのいるファミリー層なマンションなので閉めてても泣き声は娘でなくても聞こえてました😂
今はもう4歳ですが、他の階から泣き声聞こえますが泣き声くらいでは気にしたことないです。
赤ちゃんいたらお互いさまだと思ってたので😊

はじめてのママリ🔰

開けています!
アパートでお隣さんだけがいますが挨拶するとカワイイねぇとメロメロになってくれたり、その他近隣住民もお散歩行く時に話しかけてくれたり息子も顔見知りなので、、
申し訳ないけど泣くのもしょうがないし精神です🥲

はじめてのママリ

アパート住みですが、隣人と上にしか人が住んでないので、その方たちには事前に挨拶して、昼間は換気のためにも開けてます!
流石に日が落ちてからは閉めてますが、、💦
爆音で泣くので正直お隣さん家には響いていると思います🥲