※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

乳歯がぐらついている状況で大人の歯が生えてきています。歯医者での診察で抜歯される可能性や痛み、食事への影響について知りたいです。

乳歯の後ろから大人の歯が生えてきています🦷
今日ちょうど定期健診で歯医者の予約を入れているので診てもらう予定ですが‥

乳歯は少しぐらついている感じなのですが、
この場合、今日抜歯されるでしょうか❓👀
ちなみに、抜歯された場合、結構痛いですか❓😅
その日の食事に影響ある感じでしょうか❓😭

分かる方いましたらお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

お医者さんの予定もあるので今日は抜歯しないと思いますが...歯医者によっても違うかも知らないのでなんともですね💦
私自身、そんな感じで乳歯が抜ける前に大人の歯が生えてくるのが3本くらいあり、3本とも抜きましたが、小学生の時だったのですごく痛かった記憶あります、、
抜く時の注射も痛い、抜くのも痛い、抜いた後も歯茎が腫れて痛いって感じでトラウマでした😭もともと痛みに弱いからかもしれませんが💦でも今は昔と変わってるかもしれないので痛くないかもしれないですね!

  • りん

    りん

    わぁー💦痛かったんですね😱乳歯だからそんなに痛くないのかな❓って思ったんですが、まず注射が絶対痛いですもんね😓

    もしも抜くってなった時に騒がないように、事前に痛みの説明してご褒美の提案してみます🥹

    • 6月14日
はじめてじゃないママリ

この間、初診でその日にそのまま2本抜かれました😂
うちは全くぐらついてもなくて、
学校の歯科検診でなんにも言われなかったの?
って言われました😅
ぐらついてるなら様子見される可能性もありますが、、、

麻酔をする前に痺れ薬を塗ってくれましたが、裏側が効きが甘かったのか麻酔の注射が痛かったって言ってたのと、抜いた後痛いって騒いでましたが、数時間後には
もう痛くない!
って言って食事してました😂
歯がないからかじれないよ〜🤣
ってふざけてるくらい(笑)
麻酔が効いてる間は食事しないようにと、多分大丈夫だと思うけどカロナール出しときます
って薬を出してくれましたが飲まないで済みました😊

  • りん

    りん

    初診で一気に2本抜かれたんですね😳😳💦
    子どもだから、とりあえず様子見になるかな〜とか思いつつ、まぁまぁ前から少しぐらついているので、サクッと抜けるなら抜いてもらいたいです😂

    注射前に痺れ薬塗ってくれたりするんですね✨ 

    とりあえず痛いかもしれないので、十分に説明してご褒美で納得してもらって抜けそうだったら抜いてもらおうと思います🦷

    体験談ありがとうございました💕

    • 6月14日
ゆき(o^^o)

娘は1月から永久歯が2本生えてきてます。
7月までにぐらつかなければ、抜くとのことで、1本目は5月14日に抜け、2本目もグラグラしだしたので、7月頭までには抜けると思います。

余剰な歯はなく、残り20ー6本の歯も控えているのは確認済みです。

本人次第ではないでしょうか。
うちは、抜きたくないとの主張を尊重しました。

歯医者には、70回近く通っている子です。