はじめてのママリ
私も悪い事と思わず、何故か不思議だったので調べたのですが、テレビやYouTubeは一方的な情報になるからあまり良くないと言われるそうです!なので見せるなら親も一緒に見て、話しかけたりしてコミュニケーションをとりながら見ると良いそうですよ☺️
私は家事の間とかコミュニケーション関係なく普通に見せてしまってますが😂
ビール
私の考えですが、インプットが多すぎるからです、
本来、子供って遊びの天才✨なので
あるもので無限の遊びが出来て、その中で色んな想像力など身につけていくのにYouTubeばっかりってなると、その時間がもてないから私は時間決めてメリハリつけてます!
ゆー‼️
自分も結構見せてます。YouTube所か知育アプリ勝手にやってます!
目が悪くなるかもって思ってブルーライトカットの保護フィルム
はって時間決めてます!
1歳半過ぎで数字とひらがな覚えてきたので悪いことばかりじゃないなと言い聞かせてます!!
はじめてのママリ🔰
家庭の考え方でそれぞれ違って良いと思ってますが、
私は
・テレビ画面で離れて観る
・長時間見続けない
・観る番組を親が把握している(子供向けの中にも悪影響な番組もあるので)
であればYouTubeでも
-
はじめてのママリ🔰
途中でした🙇♀️💦
YouTubeでもテレビ番組でも関係無いと思ってます💡
ただ、私自身は、子供達に一時期YouTubeでおもちゃの動画など観たいと言われて観ていた時期がありましたが、〇個だけ、と言っても次の動画も観たいとなって、キリがないのでやめました!- 6月14日
まーこ
スクリーンタイムは目の問題もあるのですが、コミニケーション能力や判断能力の遅れが指摘されています。
どこの研究結果か忘れてしまいましたが。
これは、てぃ先生もおっしゃっていました。
WHOでも推奨時間のガイドラインが出てますよ。
2歳以下は0、2歳から4歳は1時間以内。
私は全然守れてません…😅
-
まーこ
はじめてのママリ🔰さん
- 6月16日
コメント