※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
める
子育て・グッズ

アップリカのラクリスを使用している方からの質問です。抱っこ紐がしっくりこない悩みがあります。対面時に子供との間が空き、首が苦しそう。上から落ちそうになることも。改善方法を教えてください。

アップリカのラクリスを使用されている方に質問です🙋

新生児からこちらの抱っこ紐を使っていますが
なんかいつもしっくりきません💧

最近は動き回るようになってきたので、対面にしても
かなり仰け反り上から体が落ちそうになります

前向きも私の時だけ胸あたりまで体が出ていて
旦那が使う時はかたらへんまで隠れます

使用の仕方が違うのか?!と思い、なんどもYouTubeをみて使い方を見ますが間違いはなさそうです💧

娘がベビーカーが嫌いな為、抱っこ紐に今まで助けられてきましたが最近は抱っこ紐も嫌になってきました😣

①対面のときに、子供との間が結構空いてしまい
 寝た時に上を向きすぎて首が苦しそう

②そりかえったときに上から落ちそうになる

③上を向いて寝ないように後ろの首元に手を回し
  上向きすぎないように対策したら次は、真正面から
  私の胸元で顔を押しつぶして寝てて寝づらそう

④密着感がない

なにか改善方法あれば教えてほしいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

ラクリスです!
私もずっとしっくりこなかったのですが、最近やっとしっくりくるようになりました!
市の抱っこ講座や、支援センターで助産師さんにみてもらいました!

私のポイントとしては、
①腰ベルトは思ったより上の位置でしめる(腰じゃなくてウエストでしめる)

②脇ベルトは1番短く、ジョイントベルトもできるだけ短く、フィットベルトも思ったより短くした方がフィットする

③赤ちゃんを結構高い位置で抱っこして、足を開かせる(腰ベルトの上の部分に赤ちゃんのおしりがくるように)

④抱っこ紐に赤ちゃんを入れたら、最後に赤ちゃんのお尻の下に手を入れて背中が丸くなるようにする(肛門を自分の方に向ける感じ)

⑤最後にヘッドサポート(頭の後ろのとこ)を上に引っ張って、赤ちゃんがしっかり抱っこ紐の中に入るようにする

こんな感じです!
文章だとわかりずらいですよね…🙇
エルゴのインスタのアカウントで抱っこ紐の動画がたくさんあがってたので、最初はそれをみて研究してました!
もし助産師さんに相談する場があるようでしたら、助産師さんに抱っこ紐の付け方を教わると良いと思います!

  • める

    める

    すごくわかりやすくて、嬉しいです🥹
    共有してくださりありがとうございます😭
    試してみます♡

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    新しい抱っこ紐だから口コミも少なくて困りますよね😖
    書き忘れましたがセーフティーベルトも思ったより短くしました!
    赤ちゃんを高い位置でコアラ抱きしてからやるとうまくいく気がします☺️
    うまくいきますように🙏

    • 6月14日