※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

小学生の子供がいる方ー!!牛乳飲めないのですが…カルシウムはどう取ってますか?

小学生の子供がいる方ー!!

牛乳飲めないのですが…
カルシウムはどう取ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

牛乳飲めますが、魚たくさん食べてます。
牛乳より、小魚を骨ごと食べる方がカルシウム取れてる感じがします。

わたし

うちの子は牛乳は飲めますがそれだけでカルシウムは全て補えないので小松菜やチーズ、ヨーグルト、ししゃもや干しエビなど結構色んな食品からカルシウムを補う事ができますよ😊

はじめてのママリ🔰 

じゃこや桜エビをちょい足ししたり、アーモンド小魚、チーズが多いです!
切り干し大根、じゃこや桜エビを炒めて甘辛く味付けして卵焼き(ボリュームが出るのでオムレツに近いですが)にするのをよく作ります。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    小学校の子供がいないのに間違えて回答しました💦すみません💦

    • 6月14日