※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が叱られていることを理解しているか不安。同じくらいの子どもを持つ方、どのように叱っているか、聞いてくれるか。

息子に怒っても聞いてないというかすぐ話を逸らすんですよね…

今先ほど私の頭に向かって固いおもちゃを投げてきて直撃しました。
人に向かって投げてはダメだと真剣に叱ったんですが、じーっと私の顔見た後に『食べたい!食べたい!』とおやつの要求に話を切り替えられました。おやつのある場所まで走って逃げられました…😓

これ叱られてるのは分かってるんでしょうか?
反省…なんてもの、まぁこの歳だと出来ないかもですが、結局は少し経てばまた投げたりするんですよね…

今は真剣に叱っても聞いてくれないのは仕方ないですかね?

同じくらいの年齢のお子さんがいる方、どんな風に叱ってますか?
それでちゃんと聞いてくれますか?

コメント

男の子4人のママ

1歳5ヶ月ですよね??
まだわかってないことの方が多いと思います。

でもそれは仕方ないです。
まだまだいつもとちょっと違うな~くらいにしか思ってないですよ😭
うちの子達も2歳くらいでやっとわかるようになったかな??って感じです。

ただわからないかもしれないから怒らないは違うので
我が家は投げたおもちゃはしばらく隠して遊ばせないようにしてます😏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、きっと叱っててもなんとなくいつもと違うかな〜くらいにしか思われてないんですよね😓

    うちも今日投げたおもちゃは取り上げて手の届かないところに置きました😂

    コメントくださりありがとうございます🙏✨

    • 6月14日