
8月生まれはどのくらい肌着を買ったらいいですか?詳しく教えていただいたらうれしいです!
8月生まれはどのくらい肌着を買ったらいいですか?
詳しく教えていただいたらうれしいです!
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

あげは
コンビ肌着系4枚くらいは必要だと思います。
夏は暑いので、肌着だけで過ごすことが多いので、コンビ肌着系がおすすめ。
吐き戻しや汗かいた時、どのくらい着替えさせてあげるかによるかな🧐
うんちは水っぽいうんちなので、うんちが漏れることも度々あります🖐️
あとは、洗濯機が乾燥機付きかどうかにもよると思いますが、洗い替えを考え、最低4枚くらいは欲しいと感じます。

るん
娘が8月生まれです!
外に出れるようになるまではお部屋はずっとコンビ肌着で過ごしてました。夏生まれは肌着多めに洗い替え用も含めて4枚以上持っておいたら安心かと思います!次の子も夏生まれなので一応6枚買いましたよ☺️私はコンビ肌着が使いやすかったです!短肌着はあまり使いませんでした🥺
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!最低4枚は買いたいと思います!
- 6月13日

はじめてのママリ🔰
私も迷ってるんですが、
新生児肌着セット(コンビ肌着)を西松屋で1セット購入してユニクロでメッシュの肌着(ボディスーツ)と半袖の肌着(ボディスーツ)2枚ずつ買おうかなって思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
新生児の肌着セットなどを購入するのもいいですね!
- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
セットになってるので楽ちんですよー!西松屋にあります🥺
- 6月13日

ぴよちゃん
現在妊娠中、7月後半予定日ですが
ロンパースタイプの肌着を10枚程準備しました🌻
上の子7月後半生まれで、外出できるようになるまでは家にいるだけなのでずっと肌着でしたし、1ヶ月検診などもロンパース肌着1枚+おくるみで外出してました!
いただきものの短肌着やコンビ肌着もありましたが、はだけちゃうので自宅でしか着なかったです。
8月といっても下旬であれば、外出できる生後1ヶ月頃にはすこーし涼しくなってくるかな?と思いますが、その都度買い足すでも全然大丈夫だと思います✨️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!とりあえず、買ってまた買い足したいと思います!!
- 6月13日

チョッピー
1人目でアレコレもらったり、買ってみましたが…
一番使いやすかったのが…前が2重になっているUNIQLOのボディスーツタイプ…
足がムッチムッチで入らなくなるので足元は太ももから出ているタイプ〜
クーラーかけているので、これに、寒そうならレッグウォーマーつけたり外したり、
肌着って使わないです💦
それに掛布とかもまず蹴っ飛ばして使わず〜
なので、このタイプのムーミンとかディズニー系を5枚用意してあとは何も買わずです😅
はじめてのママリ🔰
コンビ肌着ですね!買いたいと思います!
調べてみたら、コンビ肌着の下には短肌着を着せると書いているのですが別に着せなくても大丈夫ですか?
あげは
しっかりしたものが良ければ、ユニクロがおすすめ。
2人以上産む予定で、使い回しするなら、ユニクロのしっかりした生地のものいいですよ☺️
冬も使えますし✨
安いのが良ければ、西松屋がいいと思います♪
男の子の場合は、汗かきやすい傾向あると思います。
あげは
夏はコンビ肌着一枚で大丈夫です👌
冬、寒そうであれば、肌着を重ねて着せることもあるそうですが、私はめんどくさがりなのでしたことないです😂
寒そうであれば、あたたかいお洋服着せたり、ブランケット掛ける派です♪
あげは
西松屋のセット購入したので、短肌着ももってますが、夏お洋服着る時に1.2回着せたくらいでした😂
短肌着はなくていいに一票です🖐️
はじめてのママリ🔰
なるほど!コンビ肌着を5枚ほど買いたいと思います!ありがとうございます!