※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

キッチンの方角について悩んでいます。風水や家相的には東や東南が良いが、配置に難しさあり。北西角も不向き。お客さんが来た時や日差しを考慮し、どの方角が良いか知りたいです。

みなさんの家のキッチンはどの方角にありますか?間取りで迷っています。風水や家相的には東や東南あたりがよさそうですが、東だと家の中央に配置となり正中線にかかりそうです。他に配置できそうな北西角も、十二支方位としてはよくなさそうです。家相をそんなに気にしないとしても、お客さんが来た時にキッチンがまる見えだったり、北西は西日があたりそうだし、なかなかいい位置が見つかりません。どの方角にあって、実際どうなのか、お聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

南東にあります東向きです。
朝日がガンガン入ってきて
朝は気持ち良いです✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!朝日はやはり気持ちいいですよね!

    • 6月17日
はな

ほぼ家の真ん中です(外壁沿いではないです)

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません!真ん中のキッチン、使い勝手はいかがですか?お客さん来た時にキッチンの中見えたりとかは気にならないですか?

    • 6月17日
  • はな

    はな

    うちは来客時キッチンの中あまり見えないです!
    横並びダイニング(間は空く)なので、ダイニングのキッチン側に座れば見えますが、普段そっち側に来客は座らないので😊

    LDKのうちLDに窓があってKは窓なしなので、少しでも日がかげってると照明つけることが多いですが、気になると言ってもそれくらいですね〜
    間取りは気に入ってます♪

    風水は特に気にしてません😊

    • 6月17日