※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

パパと女の子をプールに行かせる際、着替えが心配。水着は着せていけるが、帰りの着替えが問題。私も一緒に行くしかないでしょうか?皆さんはどうしていますか?良い案はありますか?

パパと女の子を2人でプールに行かせる時。

年少の女の子と0歳の赤ちゃんがいます。

近くの市民プールにできればパパと2人で行ってきてほしいですが、着替えが困るなと思っています。

行きは水着を中に着せていけば良いとしても
帰りの着替えが困りますよね。

やはり私も行くしかないですか?

みなさんどうしてますか?何か良い案ありますか?

#女の子 # 男性更衣室

コメント

a

そこの市民プールの更衣室にカーテンで仕切られた個室ってないですかね、?
うちの近所の市民プールにはロッカールームみたいな男子更衣室の中にカーテンの個室が5つくらいあるので旦那と娘で行く時はそこで着替えてもらってました。
年少さんだとラップタオルはなかなか難しいですよね🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    行ったことないので、電話で事前に確認してみます!ありがとうございます😊

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

1人で更衣室はまだ難しいですもんね、、
シャワールームはドアとかカーテンがあると思うので、その中で着替えまで済ませてしまうのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カーテン付きのシャワールームがあるのか事前に電話で確認してみます!ありがとうございます😊

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

質問の答えになってないかもですが、うちは0歳を旦那に見てもらって私がプールなどの外出をしてました。
旦那さんと赤ちゃんでお留守番は厳しいですか?
ママさんの体調的にプールが難しいならすみません🙏💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私があまり水着を着たくないのと、夫のが水泳教えるのが上手いのでできればと思っていまして😭
    でも最悪私と娘が行くのも選択肢にはあります!ありがとうございます😊

    • 6月13日
ありんこ

シャワールームとかカーテンで仕切られてるとこないですかね?
そこで水着脱がせて拭いてワンピースをサッと着せたあとにロッカー前でタオルで隠しながら下着を履かせるとか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    事前に電話で聞いてみます!ありがとうございます!

    • 6月13日
なみ

去年が下の子が小さくて一緒に行きずらいので、パパ&女の子(去年は小3ですが)で行ってもらってました。


行きは服の下に水着を着ていき、
帰りは、娘が乗る席にバスタオルを敷いておいて、
上がった時に自分のラップタオルで頭や体を軽く拭いて、水着は脱がないままそのままラップタオルに包まれ出てきて車に乗って、
家でシャワー&着替えしました。

車で5分のところに市民プールがありますのでこれで充分でした⭐️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、近ければ水着で車に乗せちゃう手もあるのですね!ありがとうございます😊

    • 6月13日
サクラ

1人で着替えに行くなんて無理だし怖いし、もう年中の子を男子更衣室に連れて行くのも私は嫌なので、水着のまま帰って車で着替えさせますかね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男子更衣室抵抗ありますよね。近ければそう言う手もあるのですね!ありがとうございます😊

    • 6月13日