

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
うちも3人目が長めです(11ヶ月)
歯医者では、まだこれからの成長で歯茎が出てきてバランスが取れたり、自然と切れる可能性もあるから今何かする必要はないっと言われてます。
10ヶ月健診でも小児科の先生、歯科の先生に言われているので様子見してます😊
切った話しではなくてすみません💦

しろくま
同じくらいの時に少し長めでしたが、気づいたら気にならなくなってました😳
mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
うちも3人目が長めです(11ヶ月)
歯医者では、まだこれからの成長で歯茎が出てきてバランスが取れたり、自然と切れる可能性もあるから今何かする必要はないっと言われてます。
10ヶ月健診でも小児科の先生、歯科の先生に言われているので様子見してます😊
切った話しではなくてすみません💦
しろくま
同じくらいの時に少し長めでしたが、気づいたら気にならなくなってました😳
「生後6ヶ月」に関する質問
離乳食食べない問題について 生後6ヶ月半の女の子がいます。 離乳食スタートして最初の方は完食していたのですが、1ヶ月経って量が増えてきてから、途中で眠くなってしまうのか、あばれたり指しゃぶりをして完食できなく…
布団で添い寝してるママさん教えてください! マットレスだけ敷いてますか?それともマットレスの上に敷布団も敷いてますか? うちは今夜からニトリのマットレス+敷布団で添い寝デビューしてもらうんですが、柔らかい気…
生後6ヶ月 家族以外の人が近づいたり抱っこするとギャン泣きします 人見知りだと思いますが人見知りの時期ってあまり他の人に積極的に会わせなかったですか? それとも、色々な場所いって慣らしましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント