

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
うちも3人目が長めです(11ヶ月)
歯医者では、まだこれからの成長で歯茎が出てきてバランスが取れたり、自然と切れる可能性もあるから今何かする必要はないっと言われてます。
10ヶ月健診でも小児科の先生、歯科の先生に言われているので様子見してます😊
切った話しではなくてすみません💦

しろくま
同じくらいの時に少し長めでしたが、気づいたら気にならなくなってました😳
mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
うちも3人目が長めです(11ヶ月)
歯医者では、まだこれからの成長で歯茎が出てきてバランスが取れたり、自然と切れる可能性もあるから今何かする必要はないっと言われてます。
10ヶ月健診でも小児科の先生、歯科の先生に言われているので様子見してます😊
切った話しではなくてすみません💦
しろくま
同じくらいの時に少し長めでしたが、気づいたら気にならなくなってました😳
「生後6ヶ月」に関する質問
ミルクを飲んだあと 鼻の奥がフガフガいうようになりました。 生後6ヶ月です。 擬音の表現が難しいのですが、ここ数日 ミルクを飲んだあとに鼻の奥をフガフガ鳴らすようになりました。 新生児の頃も同じ音を鳴らしており…
生後6ヶ月 泣かない 発達 不安 生後6ヶ月の我が子、あまり泣きません。 外出先などで周りの子達が泣いていても1人だけケロッとしています。周りの子はママが抱っこすると泣き止んでいるのを見て、うちの子はそもそも泣く…
生後6ヶ月の体調不良について😵💫 4月から保育園に通い始めました 今さっき測ってみたら37.5以上38.0以下あります (何度か測ってバラバラです) 先週から鼻水、そして今週入ってから咳をしていて 今日も保育園お休みして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント