※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳半の子供が新幹線が好きで、家で遊ぶことを好みます。外出を嫌がり、プレも行きたがりません。無理に外に連れ出すべきでしょうか?

2歳半の子がいます。

新幹線が大好きで、自宅でひたすらプラレールを組み立てて、YouTubeで新幹線が走り去るだけの動画をみています。

遊びに行こうと誘っても、家がいいと言います。時々用事があって外に出た際、公園寄ってく?と聞いても家で新幹線がいいと言います。
行きたいところと言ったら東京駅か自宅最寄りの踏切前です。

楽ではあるんですが、これで良いのか?と心配してます。
週1のプレも行き渋ってます。

無理矢理にでも外に連れ出した方がいいと思いますか?
これから先どんどん暑くなって公園遊びできなくなるのに勿体無い気持ちもあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

熱中できることがあるってすごくいいことだと思います!
新幹線が好きな気持ちを通して、数字やひらがなを覚えたり、意外と色々広がってくと思います。
好きなことを追求させてあげるのがいいのかなーと思います✨

うちの子は線路脇の公園とか好きで良く行ってました😊滑り台の上から電車がくるのを眺めたりして。
公園に興味がないなら、駅や踏切へのお出かけで十分かと思います!

  • ままり

    ままり

    無理に遊ばせる必要ないですかね😅
    今はすごいもんで車両の数で足し算したり、あいうえおを特急の名前で覚えたりYouTube様々です😂
    東京駅はなかなか行けないんですが、踏み切りは毎日のように行ってて子どもより私が飽きてます笑

    • 6月13日