※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーち
妊娠・出産

11月に流産し、妊娠を望んでいますがなかなかうまくいかず、排卵検査薬を使ってタイミングを取っても生理がきてしまい、悩んでいます。次のステップに進むべきか迷っています。

11月に流産で自然排出しました。
流産後は妊娠しやすいとは聞いてましたが年齢のせいかその後かすりもせず…

フライングで何度妊娠検査薬を買ったか…

アプリの排卵予測日を目安にタイミングを取ってダメだったので今周期排卵検査薬を使って、陽性が出てすぐタイミングを取りましたが今日生理がきて…

基礎体温が下がらなかったし、
いつも28日周期でほぼ毎回生理が来てたのに今回25日で生理が来てびっくりです。

排卵検査薬が夕方陽性が出てタイミングをとりましたが次の日も排卵検査薬使ったら同じくらいの濃さで。
タイミング取るのが早かったでしょうか?
それとも一回のタイミングじゃあ難しいものでしょうか?
旦那が忙しくて続けてタイミングを取るのが難しくて…

それとも年齢的に卵子の衰えか…

毎回生理が来ては落ち込みます。

一度診てもらった方が早いのはわかってるんですがなかなか踏み出せず。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じような流れと心境だったのでお気持ちよくわかります🙇‍♀️
排卵検査薬ですが、黄体ホルモンの数値の山があり、検査薬はある一定の数値以上で陽性になるので、数値がそれ以外になるまで陽性になるのは正常ではないでしょうか。いい図がなかなかないのですが写真載せておきます。
私もお互い仕事しててなかなかタイミング難しかったので、旦那には申し訳ないですが前戯もなしにジェルとか使って朝の数分で出してもらう時もありました。旦那がいる時間に合わせて一日朝夕と2回検査して、とにかく陽性だったら毎回してました。
タイミングバッチリでも妊娠の確率は低いらしいですから、本当に奇跡ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい写真これです🙏

    • 6月12日