
住宅ローンの支払い額が変わる理由について質問です。金利は同じで繰上げ返済もしていないのに、支払い額が減少しています。
住宅ローンについて質問です。
金利も変わってないのに、毎月の支払い額が変わることありますか??
はじめ98,000円くらいだったのが、今なぜか96,000円ほどになってます。繰上げ返済も何もしていません💦
- はじめてのママリ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
元金均等返済にしてませんか?

はじめてのママリ🔰
元金均等返済だとそうなります!
下記は住宅ローンサイトに記載されている説明です。
■元利均等返済とは
毎月お支払いいただく返済額が一定となる返済方法です。
■元金均等返済とは
毎月お支払いいただく返済額のうち、元金の額が一定となる返済方法です。
-
はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰さん
元利金等(5年毎賦金額変更方式)ってやつになってます。
自分で全然わかりません。- 6月13日
はじめてのママリ
元利金等(5年毎賦金額変更方式)ってやつになってます。なんだこりゃ笑
はじめてのママリ🔰
ローン借りて5年経ちましたか?🤔
はじめてのママリ
経ちました!!
はじめてのママリ🔰
5年ごとに返済金額を見直すプランですので、その見直しがかかったのかなと思います💦
金利は変わらなくても、返済額が変わるんです🙆♀️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
金利が変わらないのに、なぜ返済額が減ったのでしょう🤣
嬉しい疑問です笑