※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私立幼稚園で2年保育は珍しいですか?年中からの子は3.4人いましたが、幼稚園未経験で2年保育なので珍しいと感じられます。

私立幼稚園で転入とかでもなく完全に2年保育ってそんなに珍しいですか?😂😂

年中からの子は入園式を見る限り3.4人いましたが、その方たちがどうかは分からないんですがうちは幼稚園経験のない完全な2年保育なのですごく珍しがられます....笑

コメント

はじめてのママリ🔰

珍しいですね🤔
3年保育の私立幼稚園に預けてましたが3クラスあって年中から入ってきた子は1人でした!
引っ越しできたのかな?って思ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    やっぱり珍しいんですね....笑
    話しかけてくださるお母さんみんな引っ越して来た前提でお話されるので違うんです....から始まります😂

    • 6月11日
いちご

今の時代は珍しいと思います!平成わたしが幼稚園に行っていた時代(平成10年くらい)はまだいました😊
私自身も2年です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    私も2年保育だったので抵抗?というかは全然ないんですが2年保育.....?みたいな間と共に皆さん驚かれます.....😂😂

    • 6月11日
ママリ🔰

知り合いのお子さんのところは完全に2年保育の幼稚園って言ってました!
まだそういう園もあるかと。

ただ、今はプレに行ってないとそもそも入園できない、途中入園は受け付けてないなんて園もあるので
3年保育や4年保育の園に年中から入園してくるのは珍しいなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    確かにプレのまま通う方がとても多いですよね😌
    うちは満3歳も受け入れてる園なので尚更驚かれるんですかね....笑

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

最近は少子化で昔は人気園だったところも定員割れしてたり、集客のために4年保育取り入れてる園も多いですからね🥺
うちの地域だと2年保育は1箇所のみです!
最近だと珍しいと思います。
だからといってだめとかは全く思わないです😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    うちの園もまさに満3歳から入園出来る園です😂
    2年保育の募集ある園ほんと少ないですよね。
    募集のある園も少ないし、入ってくる子ももう少しいるのかな?と思っていたので驚きました...😂

    • 6月11日
ままり

アラフォーの私が子供の頃はよくありましたし、私自身もそうですが、今は幼稚園ママもパートやアルバイトなとで働くママが多いので珍しいなっと思います🌸

我が子は0歳から保育園預けていますが、自分自身は年中からの2年保育で良かったな〜と思ってます😂

我が子よ、すまぬ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    私も2年保育だったので逆に3年も行くの!?と驚いたんですが、今は2年の方が少ないですよね.....
    私はむしろ3年の方がよかったかな.....と少し申し訳ないです😂

    • 6月11日