はじめてのママリ🔰
住民税に関しては第二子は減税対象では無いと思いますが、所得税に関しては全員対象だと思います。
ままり
去年の旦那さんの年末調整で書類にママさんと、お子さん2人のお名前は書きましたか?
そうであれば旦那さんの方で4人分の定額減税16万円を受けれますよ!
さおりん
4人分旦那さんから定額減税されると思います!
はじめてのママリ🔰
住民税に関しては第二子は減税対象では無いと思いますが、所得税に関しては全員対象だと思います。
ままり
去年の旦那さんの年末調整で書類にママさんと、お子さん2人のお名前は書きましたか?
そうであれば旦那さんの方で4人分の定額減税16万円を受けれますよ!
さおりん
4人分旦那さんから定額減税されると思います!
「育休」に関する質問
育休明け、時短したいと言ったら本社に相談してみると言われました。 時短できなかったりクビにされたりあり得ますか? 育休取るのも前例がなくて育休取れないと言われていて、調べてたくさん説明して育休取れて時短も…
旦那にフリーローンで300万の借金と車のローン240万があります。 旦那の年収670万、私の年収370万(第2子育休中) 2980万(オプションと手数料など諸経費込みで3500万)の建売でローンを組みたいけど家のお金から一括返済す…
病院で働いており、今育休中です。 働いていたときは、病院だということもあり、インフルエンザ のワクチンは無料で職場で打ってくれていました💉 ただ、今育休中なので、無料で打ってはくれないですよね? 職場に聞きた…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント