※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てが大変で前向きな言葉が欲しいです。

ふぅ... 子育てがこんなに大変だなんて知らなかった... 子供がいなかった頃に戻りたいとも思ってしまう... 前向きな気持ちを持って頑張れる言葉かけてほしいです...

コメント

お地蔵さん

生きてればOKな育児をしてます😂
真面目にやりすぎると大変だし疲れます。
1人目の時は慣れない育児、家事もやらないといけない、大変、つらいが多かったと思います。
でも今は赤ちゃん時期がそう長くは続かなくてあっという間に口答えして、口喧嘩できるくらい成長してしまうことを知ってるのでわんわん泣いて抱っこねだって、寝れなくてギャン泣きなんて可愛いもんだ!と思います笑
大変なことはたくさんあると思います。何が一番つらいですか?🥺
死ななければある程度OKです!泣いてても構わないでスマホいじってもOK!笑
そのうち疲れて寝るか、泣き続けてたら自分がしたいことが済んだら抱っこして泣き止んだらまた置きましょう!笑

はじめてのママリ🔰

今は長く感じるかもしれませんが子供が大きくなるのはほんとあっという間です!
そしたら子ども一人で遊んでくるし一緒でも騒がず外食にいけたり、なんなら買い物を楽しめるようになります!
意外と思っていたよりはやく自分の時間を楽しめる日はくるかもしれません!

でん

同じ月齢の子がいます🥺
本当に大変ですよね😇
自分の時間はなくなるし、後回しになるし、食べようと用意したご飯がよく冷めてしまいます😇

でも、子どもの成長って本当にあっという間です🥺
実際目の当たりで子育てしてるとすごく長く感じたりするんですが、自分の生きてる人生の中で子育てってめちゃくちゃ短いんだなぁと思うと、この貴重な時間を堪能しないと勿体無いと思うことがよくあります🥺
イライラするし、なんで泣いてるか分からないし、余裕なくて叫んでしまうことだってありますが、きっと子どもが成長して家から出て行った時にもっとあぁすれば良かった、こうすれば良かったと後悔することがあるだろうなぁと思います😭
そうならないように、1日の数秒でもニコニコして過ごせる時間があればOKだと思ってます🤣

とりあえず、死ななければOKです🙆‍♀️✨笑

るー

本当ですよね!?
なんで世のママさん普通の顔して歩いてるの!?って思いました笑
でもそんな私もきっと普通の顔して歩いてます笑
ずっと育児は私には向いてないと思い仕事復帰しちゃいました😜なんか前向きである必要もないし、頑張る必要もない気がしてます!

りり

パート始めたら、少し気分が楽になりましたよ。

育児だけじゃ、壊れますよね。