※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやお
子育て・グッズ

2~3歳の子供用の保冷水筒に氷を入れるかどうか、どれくらい入れるかについて相談です。雑菌対策でたくさん入れていたら夫に注意されました。外出時に氷がないと心配だけど、冷たい飲み物は体に悪いかも?

朝からしょうもない質問すみません😂

2~3歳のお子さんが飲まれる保冷水筒って氷入れてますか?入れる方はどのくらい入れますか?🧊

私は雑菌の繁殖を防ぐためにたっぷり氷入れてるんですが、先程夫にそんなに冷たいの飲ませたら体に良くないから🧊無しにしろと怒られてしまいました😅😅中身は麦茶です。

外遊びに持っていく物なので、氷なしだとすぐぬるい状態になるのでは?と心配なのですが、たしかにキンキンに冷えてるお茶をがぶ飲みするのは小さい子には身体に悪そうだな〜

コメント

ママリ

プラじゃなくて保冷なんですよね?うちは氷なしで持って行かせてます
氷はいってると飲みにくいですし、おなかひえそうです

ベビーラブ

うちの子も入れても氷1〜2個くらいです
キンキンに冷えたの飲むと体に悪そう、と私も思います💦

deleted user

氷4〜5個入れてます!🙆🏻‍♀️✨
プレ幼稚園に自分で持って行くので、入れすぎは重くなるし外で遊んで暑いのに何も入れないのも…と少しだけ入れてます☺️

はじめてのママリ🔰

午後には捨ててる幼稚園で飲ませてるのは午前のみぽいのですがたまたま捨てずに中身あったときさわったら帰宅後でも冷たかったです👀
保冷水筒で氷なしで水だったりおちゃだったりです!水筒自体は前日には冷蔵庫で冷してます(中身はいれずです!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園自体氷がのど詰まったらこまるから氷NGのとこです!

    • 6月11日
みゆあ🐰💜

保冷タイプなので、氷入れた事ないです!

はじめてのマリリン

保冷なので氷入れなくても冷たいですよ。
うちも氷入れたこと無いです。
なんなら冷えすぎてしまうので、冷蔵庫から出したやつに少しお湯足してるくらいです。