※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育士さんへの質問です。保護者からの子供の様子についての質問に不安を感じています。先生のフォローが本当か不安です。

保育士さんに質問です🙇‍♀️

保護者から、送迎時に『うちの子、先生からみてどう思いますか?一般的な2歳児ってこんなもんです?』的な感じで聞かれたらどう思いますか?🥺

上の子が声をかけても無視?をする事が多く、保育園でもみんなで集まって何かをしている時間にフラーっとどこかへ行ってしまったり、それ以外にも色々ご迷惑おかけしてしているそうです。

先生は「娘ちゃんは活発で〜」とか「甘えたいお年頃ですかね☺️」とか言いながらフォローしてくれるんですけど、私としては本当にそうなのかな?イヤイヤ期とか性格的なもので片付けちゃっていいのかな?いい所しか言ってないだけなんじゃ…と正直不安です。

コメント

ぴぴ

保育士です!!
結構そんな感じで保護者の方から質問されること多いですよ!
ただ、色々な保護者の方がいるんで言葉選びにはめっちゃ気を遣います笑💦

ままり

聞かれたとしても色々はっきりは言えないですし、同じようにフォローされて終わりかなと思います!💦
「発達相談に行こうと思うので園での現状を聞いておきたいのですが」とまで言われたら事実はお伝えするかと!💡