
コメント

空色のーと
最初は、算数ブロックとかを使ったりしてやるので大丈夫ですよ😊
そして、だんだん計算にも慣れてくるので、今は指を使っていても続けることで暗算ができるようになりますよ🎶

🐰
最初は指でやるのが普通じゃないですかね?
計算始めたばかりですか?
息子もやり始めたばかりの時は手でやってましたが、今では二桁+一桁くらいは頭の中でパッと答えを出しているので、そのうち自然と出来るようになると思いますよ☺️
-
はじめてのママリ
計算は始めたばかりです😊
パッと答えが出せるのはすごいですね✨自然と暗算が出来るようになるのでしょうか?😨- 6月11日
-
🐰
なると思いますよ🌸
うちは数字が好きで子供が自分からやり始めたのがきっかけだったので、きちんと真剣に教えたりドリルをやったりしてなかったんですが、それでも自然と出来るようになってますね☺️
最近ドリルを始めたおかげか、頭の中で計算するのがより早くなってるなとは感じてます…!
ふと指を使ってないことに気付いた時、子供に聞いてみたら「頭の中で考えてるよ〜」って言ってたので、子供なりのやり方で考えてるんだと思います🤣!
数字が好きならと百玉そろばん買ったんですが、全然使ってくれませんでした(笑)🥲- 6月11日

はじめてのママリ🔰
小学生になったら麻雀牌みたいなもの使って計算したりしますよね😳(私の時代はそうでしたが今は違うかも…)
指で数えれる分は全然いいと思います!でも答えが10超えてくると大変ですよね🥲
うちの5歳の娘も計算にハマっていて最近うんこドリル始めました💩✏️答えが10を超えてくる計算の仕方とかがわかりやすく書いてあるのでおすすめです♡
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
まさにその通りで、数が10超えてくると大変そうにしてます😂笑 なので答えが間違える時もしばしば、、
💩ドリルってわかりやすく書いてるんですね😊見に行ってみます🤗- 6月11日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
すごいですね!自然に暗算出来るようになるのですか?✨