※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が酔って暴力を振るい、子供の前で泣かされた女性。離婚を考えているが、職場や保育園の問題で不安。今後の選択について頭が整理できず、迷っている。

辛い、泣きたい。もうどうして良いか分かりません..
思い出すと手が震えてきます。これから子供のお迎えあるからちゃんとしないとなのに..
生々しい表現あるので、大丈夫な方だけ読んでください💦


旦那とは去年の秋から不仲です(大きい喧嘩をして、子供の前でも物に当たって壊して出て行けと言われて実家に帰りました)
昨日旦那がかなり酔って23時過ぎに帰ってきました。
何時に帰るの連絡もなく、電話も繋がらなかったです。

夕飯も用意していたし「何回か連絡してるし、遅くなるなら言って」と言うとそこからブチ切れ。
子供の大きいおもちゃを思いっきり廊下に投げつけ、その音で子供2人とも起きて、下の子は号泣。
トイレに吐いたり、洗面所にあった私の化粧品など全部洗濯機にぶちこんでドロドロに。
もう限界だと思って、旦那の親に電話しました(普段から仲良くしてもらってます)
それに気付いた旦那が電話代われよと電話を渡すと思いっきり私の顔に投げつけ額が切れました。
いままで物にあたることはありましたが、初めて私に対して当たってきました。
その瞬間、いままで我慢してたものが私も爆発し、額も痛くて子供の前で号泣してしまいました..
絶対に子供の前で泣かないようにしてたのに、だめでした。

一夜明けて旦那は仕事に行きました。
昨日はごめんとラインが来てましたが、もうなんて返したら良いか分からずそのままです。

せっかく4月から育休復帰して下の子も保育園に行くようになり、仕事もようやく慣れてきたのに..
きっと離婚にもう進むべきなんだと思います。ただ離婚したら今の職場は辞めないといけないし、保育園も退園し新たに探さないといけない。
何から考えなきゃいけないのか、頭が整理出来ず..
とりあえず子供を迎えに行っていつもの家事をこなして、少しずつ考えてみますが、不安でいっぱいです。

コメント

かえで

まだお子さんも小さいのに辛いですね😭💦

それはれっきとしたDVの症状だと思うのですが....💦
旦那さんの親はなんと言ってるのですか?

自身の親はなんと言ってるんですか?

今のままだとあなたの心がやられて子育てが億劫になると思います。
そうなる前に幸せになる道をどうか見つけ出してください。

ここで話を聞いてあげることはいくらでもできます!
たくさん頼ってください!!

声を出さないと伝わらないので周りに助けを求めることは大切です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。仕事に行って少し考えない時間が出来ましたが、ふと傷を見てまた泣けてきました。
    旦那の親は何回かこの相談してますが、「本当にどうしようもないね」とそれだけ。二人で話し合って子供の為になんとかしないとねと曖昧な答えです。

    私の親はとても怒ってます。去年家を出ていけと言われた時から旦那に不信感しかないです。
    旦那の親もおかしいと。普通親もここまでしたら謝るでしょと。

    育休明けで全然貯金も無く、離婚がちゃんと出来るかその後生活していけるのか色々不安ですが、もう行動にうつさないとですよね..

    • 6月10日
  • かえで

    かえで

    子供は特に親の感情を読み取りますからね。
    子供に手が出ないうちになにか対策を練らないと同じようなことが起きる気がします。

    離婚が簡単じゃないことはわかってますがいつかのために額の写真や証拠集めもしとくべきです。
    お金のためになります。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。今はまだ小さいですが、上が女の子なのでもうすぐ色々気付いてくる年頃なので、もう、離婚ちゃんと決めないととなってきました。
    役に立つかは分かりませんが、額の写真、荒らした部屋の写真残し、区役所の家庭相談に2回ほど行き何かあれば記録に残ってるのでと言われています。
    相手がモラハラなので、弁護士なども考えた方が良いのかなと思っています😥

    • 6月11日
えり

離婚したい理由は違うのですが、わたしも4月から復職して保育園もきまって、、
でももう無理だと思い離婚しようと考えています。
ほんとに不安ですよね。
これからどうなるのか、何からしないといけないのか、ほんとに1人で育てることができるのか、、

アドバイスにもなんにもなってませんがすごく共感しちゃってコメントしちゃいました🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚考えられてるのですね💦ちなみにお答えできれば理由は何でしょうか?
    不安しかないですよね。お金も仕事も保育園も全部変えることに自信が全くないです💦でももうこのままだと自分の心が壊れそうです。

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

怪我は大丈夫ですか?
絶対に診断書貰った方がいいですよ!
警察にも今からでも言うべきでは?と思います。

実家は離れているのでしょうか?
一時だけでも住まわせてもらえないのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦一日たって腫れは引きましたが、ボコっとしていて傷はコンシーラーで隠し仕事に行きました。
    実家は隣の県で電車で1時間半くらいです。
    仕事と保育園もあるので、帰りたいですがどうしようという感じで💦
    母はかなり怒ってます。

    • 6月11日
まま🔰

私も同じく4月から保育園始まって復職しましたが離婚する予定です。 理由はモラハラと不倫ですが不倫は確実なのに証明できる証拠がなくて…
3月に喧嘩して旦那が出て行き別居してます!こちらは離婚に合意してますが一向に話を進めてくれず、月に2回くらい子供に会いには来ます。
私も復職したてで貯金もなく、無一文で離婚することになりますが保育園と職場は変えたくないと思ってます。パートタイムで復職したので月11万くらいしか収入ないと思いますが無理ですかねー😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    状況似てますね💦大丈夫ですか?
    私も保育園は子供も大好きなので変えたくないですが、社宅なので離婚となると出ていかないといけなそうで..
    都内で家賃も高くなるので、そうなると実家に戻らないといけなそうです😥
    月11万と自治体の手当合わせてどうでしょうか?ご実家は遠いですか?💦

    • 6月11日
  • まま🔰

    まま🔰

    相手の有責なのにこちらの生活環境を変えないといけないのが本当に納得いかないですよね。保育園と住む場所が変わるって子供にとっては大きなストレスになるし…
    実家は車で1時間なので出来れば帰りたくないです。
    子供が発達ゆっくりさんで、自閉症の傾向があるのでこれから療育とかも考えている状況だったので、子供の心配だけしていたいのに無駄な悩みとストレスを与えられて本当にうんざりしてます💧
    はじめてのママリ🔰さんも小さいお子さん2人いて大変だと思いますが、暴力は治らないしれっきとしたDVなので子供の将来を考えると早い段階で離れるのがいいですよね。
    頭ではわかっているけどこれから先シングルでやっていけるかの不安がつきまとうのもとても共感します…

    • 6月14日