
コメント

はじめてのママリ
徐々に母乳あげる回数減らしてました!
はじめは日中混合にして夜は完全にミルクのみでそれを朝だけ混合昼夜はミルクと減らしていくと母乳も吸われる回数が減るので段々でなくなってきて完全に完ミにした時にはちょろっとしかでませんでした😂
今の時点で哺乳瓶拒否とかなければいつ完ミに変更されるかわかりませんが早いうちならおっぱいに対しての執着とかもありませんし子供はすんなり受け入れてくれると思いますよ✨
はじめてのママリ
徐々に母乳あげる回数減らしてました!
はじめは日中混合にして夜は完全にミルクのみでそれを朝だけ混合昼夜はミルクと減らしていくと母乳も吸われる回数が減るので段々でなくなってきて完全に完ミにした時にはちょろっとしかでませんでした😂
今の時点で哺乳瓶拒否とかなければいつ完ミに変更されるかわかりませんが早いうちならおっぱいに対しての執着とかもありませんし子供はすんなり受け入れてくれると思いますよ✨
「完ミ」に関する質問
完母いけるくらいの母乳量だけど、完ミにした方! 差し支えなければ、完ミにした理由、いつ頃から完ミにしたか教えていただけないでしょうか? 上の子完母→下の子生まれた時から完ミの方も、理由教えていただきたいです。
何がそんな気になるのでしょうか? 一人目の時から、義母から会うたび、母乳? って聞かれてました。 混合でしたが、ミルクの方が楽だと思い 半年で完ミにしました。 すると母乳の方が良いのに…と 2人目は最後の育児…
完ミにしたい。背中を押してください。 生後1ヶ月、母乳寄りの混合で育てています。ですが最近、息子の母乳拒否のような様子が見られ始めました。 ・おっぱいを咥えながら怒ったり泣き顔を出したり、体をくねくねさせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゃい
直でくわえさせないで搾乳だけしようと思うのですがそれでも大丈夫ですかね、、、🤔?
ご回答ありがとうございます🥲🥲
はじめてのママリ
全然いいと思いますよ!!
ただいつか搾乳だとしても母乳やめるってなっていきなりスパっとやめようとするとおっぱい張って痛いと思うのでいずれにせよ母乳やめるとなれば徐々にがいいと思います☺️
みゃい
丁寧にありがとうございます😭🩵
徐々にしていきたいとおもいます!!