1ヶ月半の赤ちゃんを混合で育てているが、授乳間隔や量が不安定。母乳+ミルク50をあげていたが、授乳間隔がバラバラで1日のミルク量も変動。体重増加でミルク調整したが、不安定感あり。混合育児のスケジュールやミルク量について相談。
生後1ヶ月半の赤ちゃんをミルク多めの混合で育てています。
1ヶ月頃までは昼も夜もほぼ3時間で起きて授乳間隔も量も安定していたと思います。
毎回母乳+ミルク50をあげていました。
その後は本人が起きたら授乳していたのですが、そうなると授乳間隔もバラバラで、1日のミルクのトータル量もその日によって変わるようになりました。
短い時は1時間、長い時は4〜5時間空きます。
下手したら日中ほぼ起きてたりします。
母乳は起きた時にとりあえずあげて、まだ足りない様ならミルクという流れです。
また吐き戻しや便秘で唸る様子を含めて一回のミルク量も40〜60で調節しています。
1ヶ月検診後体重を測る機会がありかなり増えていたのでミルクを減らしたり調整したタイミングでもありました。
ただ本人の様子によってあげていたら以前より不安定になった気がするのですがこの月齢だとこんなもんでしょうか?
以前のようにちゃんと時間ごとにあげた方がいいのでしょうか…
混合のみなさんはこの時期どんなスケジュールだったでしょうか?
またミルクのトータル量、1回量はバラバラかもしくは固定してましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
まつ
1回量は基本一定でした😌
ミルクを欲しがったら、3時間空いていたらあげるって感じでした🙂
1日のトータルも100〜200変わることもありました
画像が丁度1ヶ月半のときの授乳(ミルク)スケジュールです☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
画像もありがとうございます😭
やはり1日6回ですよね。一回量は一定の方がこっちも混乱しないですね。
ありがとうございます!