※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

寝る前の独特な習慣について相談があります。両足を上げて布団に打ちつけたり、右手をプロペラのように回したり、最近は首を左右に振ることもあるそうです。これは一般的な行動でしょうか?そして、てんかんとは異なるのでしょうか?


寝入る時の癖なんでしょうか??
眠いとき~寝入るときくらいまで、
・両足を上げる→布団にボフっと打ちつける
・右手だけプロペラみたいに肩回し
をしています😇
この動きってあるあるですか?😓
同時に動かしたりはさすがにないんですけど、
ここ最近は、左右に首振り機能も追加されています…

てんかん、とはまた違うのでしょうか??

コメント

ママリ

足を上げて落として〜と頭フリフリはありました。
特に長男は頭フリフリしまくるから大丈夫なのかな?と心配もしましたが、眠い時にやっててそのまま寝てたので、寝るとき特有のものなのかなと思っていました🙋
心配な場合は動画を撮って小児科医に診てもらうのがいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    足を落とす動きや頭フリフリはあるあるなようで安心しました😭
    回答いただいたのに、返答が遅くなってすみませんでした😣💦

    • 6月16日