※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

郡山市の富田地区八山田地区の保育園で、1歳の娘を10月に入所させたい。年度途中の入所は難しいか、空きがない場合の対応について知りたい。初めての保活で不安。

福島県郡山市の富田地区八山田地区の保育園で、
おすすめの保育園を教えてください🙇‍♂️
娘が1歳になる10月に入所させたいと思っています。
また、年度途中の入所は難しいんでしょうか😓
どうしてもこの園に入れたいけど、空きがない状況だと言う時、ぶっちゃけ落としてもらったりすることはできるのでしょうか😅
初めての保活で分からないことばかりです。

コメント

はじめてのママリ🔰

途中入園は厳しいかと思います💦ただ、5月、9月、10月は転勤など増える時期でワンチャン?あるかもしれません。

私も、下の子を同じところに途中入所させたいのですが、4月の入所時点で2次募集で終わってしまい、誰かが退所しない限りいくら点数高くても厳しいと言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    やはり途中入園は厳しいんですね😓
    認可外とかも考えなくてはいけないかなと思っていました。
    4月の時点でもうダメなんですね😱
    上のお子さんと違う保育所となると大変ですよね、、、

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も上の子の時何もわからずで結局自分の会社の託児所に入れましたw
    来年度までは別ですかね🤔
    とりあえず入れるところに入って(通える範囲)来年度また申し込みします🤣

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社に託児所があるんですね!
    わたしも富田に会社でやっている認可外の保育園があって、結構評判が良かったので、そこもいいのかなと考えてました😊
    送迎大変かと思いますが頑張ってください!笑

    • 6月11日
こり

八山田子ども園、どろんこがおすすめです!
どちらも入れませんでした😣

市役所に相談したところ、申込書に延長希望って書いてくださいって言われました◎
どうしても入りたい園だけ書けば大丈夫かと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!どちらも人気なんですね😱
    差し支えなければ、2つの園のここがいい!などもしあれば教えていただけますか😓
    延長希望って書くところがあるんですね!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日