

ママちゃん
長女は胎動少なめで、生まれてからも性格的には大人しめかもです。
でも結構活発に動くし、お腹の中にいた時にしゃっくりすると胎動が痛いときがあって、同じようにしゃっくりが長引くとイライラするのか叫んだり怒ります😂笑
次女はめちゃくちゃ胎動が激しくて痛かったです。
だからか、すごく短気で怒ります。
あと足をバタバタして喜ぶんですか、感情の表現がまず全て激しいです😂笑
ただ、育てやすさは次女の方です。
長女は1人目ってこともあって大変だったので、、

はじめてのママリ🔰
2人目胎動やばかったです!
NSTの最中に心拍200超えてアラームなったことも💦
でも産まれたらすっごくよく寝てくれるし、おだやかで育てやすい赤ちゃんでした(*^^*)

りんたろ
初めての子でしたが、
胎動激しかったです!!
話してる時に蹴られて
声がうっって出るくらいでした。
内側から肋骨折れないか、
お腹を突き破って出てくるのでは
ないかと先生に質問したくらいです。
(前例はないそうです🤫(笑))
あとひゃっくり多めでした。
産まれたらまぁ、
寝てるばかりで泣く声も
か細い男の子でした。(笑)
でも力は強めだったかもです🤔
生まれてもひゃっくりは多めでした😂

ままり
コメントありがとうございます!
あまり胎動は関係なさそうで、少し安心しました🤣
コメント