※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘は生後8ヶ月でまだお座りできません。数秒は座れるが、倒れそうになります。自ら座る体勢も取れません。

生後何ヶ月頃からお座りできましたか?
娘は生後8ヶ月ですが、いまだにお座りができません💦
座らせてみると数秒は座れるのですが、すぐ倒れそうになりますし、
自分から座る体勢はまだまだとりそうにないです💦

コメント

👩🏻👨🏻👧🏻👶🏻

下の子10ヶ月でできましたよ😂

さらい

10か月でした。

ふたりとも

はじめてのママリ🔰

10ヶ月でした!

はじめてのママリ🔰

娘は5ヶ月半くらいにできてましたが、息子はまだまだできる気配ありません🤣🤣🤣

りまま

おすわりは生後8ヶ月と10日で急にできるようになりました!
その日より前は同じようにすぐ倒れそうになっていました。
でも自分から座る体勢にはまだなりそうにないです😭
ずり這いもまだです😭

ママリ

7ヶ月半くらいで出来るようになりましたが、それっきりお座り大好きすぎてずり這いやハイハイする機会なくまだ動く気ゼロです…😹💦

はじめてのママリ🌻

ちょうど8ヶ月の日に、背筋が伸びて、どこにも手をついてない一人座りをしました!でも1分くらいで横に倒れましたが😓うちの子も体を動かすのが大好きで、全然自分でお座りしないです💦
お座りの姿勢が安定してくるのは、10ヶ月の頃かなと思います!

さーにゃ

いま7ヶ月半の娘はうつ伏せ姿勢から自分ではお座りできず😅こちらが座らせたらなんとかできるけど、少しするとこてんと倒れます💧座らせても今度はうつ伏せに戻れず戻せと泣きます😅なので、1人でできるのはまだ先かなぁと思います!