※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人やママ友に名前の漢字や決定について聞かれるのが嫌で、ママ友とのランチ会について旦那とのやり取りを愚痴っています。

友だち、ママ友に会うたび、
名前決まった?どんな漢字使うの?
とか名前に関して聞いてくるのが、本当にダルーーい
今月ママ友とランチ会なんですが、きっとまた誰か聞いてきそう
名前決まった?って言われるのめんどくさいんだよねー
って旦那に言ったら、え?じゃあ行くのやめれば?
って、、、、、いや、分かるよ。うん。
そうだよね。でもさ、なんでもっと寄り添えない?!
あぁ、それは疲れるね、嫌になるよねそれなら行かなくても死にやしないぞ!
とかさ、もっと寄り添えること、言えないのかな。。
こっちは出産で怖いのに、陣痛怖いのに、不安なのに
まだツワリがあって、夜まともに寝れないし、心が不安定なのに、
もっと寄り添ってくれよ。。。


っていう、愚痴でした🥹

コメント

冬

産後顔見て決めることにした!
でいいと、思う。

おとこはなあんにも変化ないからほんと頭にくるもんです。寄り添ってくれれば少しでも気が紛れるというのに。