※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

保育園でりんご病が流行中。妊娠8ヶ月で感染リスクがある可能性。検診で相談が必要かどうかは不明。

保育園でりんご病が流行ってます。

子供も顔と腕が赤くなり、恐らくりんご病だと思います。
もう赤くなってる時点では感染力はないですが、
今妊娠中で今日から8ヶ月です。1~2週間前に感染力あるらしい…
妊娠20週未満は特に注意が必要との事ですが、
この週はそんな心配いらないでしょうか?
次の検診は2週間後です。その時伝えた方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大人は妊婦でなくても注意が必要ですよ💦
リンゴ病、要は伝染性紅斑ですよね。
子どもは顔赤くなって発熱してーくらいですが
大人はもっと酷い症状出やすいです。
まずは子どもを病院に連れて行くと思うので、その際合わせて相談した方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

わたしの場合はですが、子どもがリンゴ病にかかった時に先生に相談したら、妊娠のいつなっても良くはないから気をつけてと言われました😢
健診も、リンゴ病の抗体検査結果がないと受診すらできませんでした…