
コメント

ゆう
県外出身のママ友が去年家建ててました!
住みやすく、子供の病院や学校等がとてもいいと言ってました😄
私も県外から来てますが永住したいくらいです😊

えこ
つくばは教育にかなり力をいれていますよ。大学病院や研究機関も多いからか、お子さんは正直みんな頭がよいかんじがします。テストも500満点中450点とるこもザラにいます。つくば市の中心部の学校だと400点でも低いくらいです💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
教育にかなり力を入れてるんですね!🥺
たしかに、保護者の方を見ても真面目で頭のいい方が多いイメージです🤔
450点がザラにいるって、つくばはすごいなぁ〜🥲- 7月8日
ママリ
コメントありがとうございます!
お友だちさん県外出身なのにお家建てたんですね😳!
たしかに住みやすいこと、病院や子どもの学校は大事ですよね🍀
友人に報告します😊
ゆうさんも永住したいくらい気に入ってらっしゃるのですね!
よければゆうさんの理由も教えていただけますか☺️?
ゆう
確か神戸出身です!
私は息子が発達障害ありで専門病院があるし、支援級にも通っておりパニック等減ったり登校班で行けたりしていてこの環境手放したくないって感じです😅
ママリ
神戸出身ですか!神戸の方は行ったことがなく、勝手な想像ですが都会なイメージです✨
息子さん、そうでしたか🥺🙏
つくばは永住したいと思うほどの魅了があることが知れて、胸がいっぱいです🥹💓
私もつくばに住んでるので、ゆうさんともしかしたらどこかでお会いしてるかもしれませんね🤭
念のため。。身バレはないと思いますが、しばらくしたら私の方でこちらの投稿を削除しちゃいますね🫣💦
色々と教えていただきありがとうございました🙇♀️
r
横から失礼いたします。
現在発達グレーの息子のために引越し先を考えていて、つくば市が候補です。
差し支えなければ、小学校や病院を教えて頂く事は可能でしょうか?
ママリ
つくば市にお引越し予定ですか!
小学校は研究学園小学校を入学予定してます🏫
病院は筑波学園病院の小児発達外来です🏥予約が半年から長くて1年弱先待ちらしいです💦
他は筑波メディカルクリニックだったと思います💡青木クリニックにまず受診して紹介状を書いてもらいます。
r
息子にとってより良い場所を探しており、つくば市も良さそうと思いまして✨
ご丁寧にありがとうございます😊
病院はかなり長く待つんですね💦クリニックならまだすぐに行けるかもしれませんね✨
小学校調べてみます!
ママリ
いえいえ☺️つくば市以外にも検討されているのでしょうか?
もしかしたらクリニックの方がいいかもしれません✨
小学校はどんな情報がほしいですか💡?
持ち合わせが少ないのでお役に立てないかも知れませんが😂
r
なんてお優しいのでしょうか、感動です!
ご丁寧にありがとうございます😊東京の武蔵野市や文京区なども候補です✨
理想ですが、繊細な息子なので、出来るだけ少人数で支援が手厚く、優しい先生やお友達も多い小学校、情緒級がある小学校が良いなあと思っています!研究学園小学校は新しくて良さそうですね✨偏見ですが、新しくできたところは良いイメージがあります。
ママリ
いえいえ!住んでないとなかなか地域の情報って入りにくいですもんね💦
東京も候補にされてるのですか😳武蔵野市や文京区も病院や小学校が充実してそうですよね🥺✨
なるほど✨うちの息子も繊細なのでとてもそのお気持ち分かります!
研究学園小学校は悪い噂を聞かないですね☺️
情緒クラスの詳しい情報がほぼ0でしてお役にたてずすみません😭情緒クラスのある小学校名でしたら去年の内容にはなりますが、お教えできます!
r
ご丁寧にありがとうございます🥹💓 流山おおたかの森、柏の葉キャンパスも子育てしやすいと聞いて気になっていますが、つくば市がやはり良さそうだなと思っています✨
そうなんですね❣️研究学園小学校、学校公開の時などに見学に行けたらと思います☺️
息子さんも繊細なんですね✨
お言葉に甘えて、情緒クラスのある小学校名を教えていただけますと幸いです❣️
ママリ
流山おおたかの森も柏の葉キャンパスも気になっていらっしゃるのですね☺️✨
つくば市いいところですよ〜🥺
学校公開見学はまず就学相談をしてその一環として夏前、秋頃のどちらか1回できるそうです🤗
就学相談は年明けから始まりますが、年長の春に相談しても間に合うそうです🙆
小学校名の名簿なのですが、写メしたのを載せたのでとても見にくくてすみません🥲
研究学園小学校は去年の時点で普通クラスは3クラスほどだったかと思います!
ママリ
写メ載せる前にお返事してしまいました💦失礼しました🙇♀️
r
ご丁寧にありがとうございます😭💓なんてお優しい方✨
学校公開見学は就学相談をしてからでないと行けないのですね💦知らなかったです、ありがとうございます!
それに就学相談は年明けから始まるのですね!?今いるところは年長の4月からでないと就学相談できないので驚きました。早くから相談できて良いですね◎
小学校名簿ありがとうございます⭐️
つくば市の住み心地はいかがですか?子育てのしやすさ、どんな性格の方が多い傾向があるか等主観で良いので、お知らせいただけると嬉しいです☺️
息子は繊細で神経質、私もおっとりのんびりした性格なのですが、地域とあうかなあと思いまして💦
ママリ
いえいえ☺️✨
地域によって違うのかもしれませんね✨
就学相談をしないと基本的に見学できないと療育の先生に聞きました💡個人だと教育委員を通さないといけないらしいです💦
入学前説明会は冬の頃にやるそうですが、見学できるかはわからずすみません🤔💦
つくば市の住み心地は最高にいいですよ🤭✨
東京と比べたら車がないと生活ができないなど不便な面はありますが、山川畑などの自然が多いのに街の新陳代謝が活発なので活気があり、ファミリー層が多いので心強いです🥹💓
研究学園周辺の地域は、わりと穏やかで品のあるママさんが多いと感じてます☺️✨
みなさん都会がご出身なのか、おっとりされてます🌷
うちの息子もけっこう繊細で神経質ですが、つくばから離れたいと一度も言ったことがありませんね🤔
rさんとても優しくて性格の良い方だと思うので、どの地域でも馴染めるかとは思いますが、私はつくば市、特につくば駅周辺か研究学園の周辺がピッタリだと思います🎈✨
リアルにつくば市でお会いできたらほんとに嬉しく思うほどです🤭
r
またまたご丁寧にありがとうございます✨✨
見学はそうなのですね💦
つくば市の住み心地は最高に良いのですね❣️実際お住まいの方からのご感想本当にありがたいです!
穏やかで品のあるママさん💓素敵です♪きっと初めてのママリさんもそうなのでしょうね✨
おすすめまでありがとうございます✨つくば駅や研究学園周辺ですか✨
本当に私もお会いできましたら嬉しいです☺️
息子さん療育に通われているのですね。うちも通っています✨
色々お尋ねしてすみません、つくば市でおすすめの療育や放課後デイサービス、学童はありますか?人気でなかなか利用出来なかったりするのでしょうか?
ママリ
いえいえ✨
そう思っていただけて嬉しいです🥹✨
つくば駅周辺は吾妻、春日、武園、松代、あたりになります!
療育に通われてるんですね!
ちなみに集団ですかね?
あと、市町村や民間なども色々ありますがいまはどちらですか☺️?
放課後デイサービスと学童は分からずすみません🙏💦
r
ありがとうございます✨
自治体の集団の療育に通っていますが、就学に向けて、民間の個人の療育にも通わせたいな〜と思っています☺️
ママリ
自治体の集団に通われてるのですね!私も修学を見据えてでしたら両方がいいと思います!
民間でしたら基本的に集団ですが、“おもちゃ箱”系列か“キッズハウスえくぼ“ですかね💡✨
“グロー○キッ○“は個人に力を入れてますが、おすすめできないです🥲💦
ママリ
すみません、つくば市特におすすめがつくば駅周辺か研究学園周辺とお伝えしたのですが、研究学園駅周辺です!失礼しました🙇♀️
r
研究学園駅ですね!研究学園駅が良さそうですよね!
ありがとうございます✨✨✨こういった情報をいただけ本当に助かります🥹なんとお礼を申し上げたら良いのか🥹💓
車社会とのことですが、家には車はありますが、私は運転ができないのでそれだけが少し心配です〜💦
ママリ
はい!研究学園駅周辺がいいと思います☺️✨
いえいえ!お役になてたなら何よりです🌷✨
ご主人さんが運転できるのでしたら、駅近のマンションやアパートならなんとか生活できると思います!自転車は乗りますか?
駅の近くにイーアスというのがあって、なんでも揃ってるショッピングセンターがあったりするので大丈夫かと🙆
どうしても必要なときは駅にタクシーがたくさん出てるので心配ないです!
r
色々とご配慮ありがとうございます✨本当に感謝です💓
自転車は持っていませんが、必要なら購入しようと思います✨🚲
駅の近くに大きなショッピングセンターがあるのは良いですねー❣️
タクシーもたくさんあるなら安心です♪
ママリ
いえいえそんなこちらこそ、ご丁寧にありがとうございます🙏✨
また何か聞きたいことなどありましたら、いつでもコメントしてください☺️