※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりの
サプリ・健康

大腸カメラを受けた方へ 下剤の感想を教えてください。飲み方や大変さも知りたいです。

大腸カメラをやったことある方

下剤はどんな感じでしたか?
飲み方?大変でしたか?

どんな感じだったか教えていただきたいです(>_<)

コメント

はるこ🔰

夏冬経験ありです!
良くいえばポカリみたいな味で飲めますが、量が多くてしんどかったです。特に冬は寒いけど、水に溶いて飲むので寒くて💦
一晩中ピーピーでトイレに何往復も、が大変でした。
カメラは、上手な先生選んだので麻酔なしで一緒に画像見れるくらいには耐えれました!

べびぽよママ

やったことは無いのですが、看護師で処置を説明したことがあります。

前日はお粥やうどんなど消化の良いもの、寝る前に下剤を飲みます(12時間ほどして作用するので夜中にトイレ行きたくなることはまずありません)

当日は胃粘膜保護のための胃薬などを飲んでから2Lの飲むタイプの下剤を溶かしたお水を2時間程かけて飲んでいきます。(味は病院にもよりますが梅っぽいポカリかレモンぽい味が多いようです)

それから1時間以内に便意が起こりだいたい10回前後で綺麗な便器が透けるほどの固形のないものになれば検査ができます

便秘などで元々便が多い方は急に便が出過ぎて気持ちが悪くなったり吐き気を催す方がいらっしゃいましたが、ほとんどの方は出し切ったあとは腹痛も止まり検査に迎えております

初めての検査ドキドキだと思いますが、無事に終わりますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します💦
    検査が14時からですが、10時の現在で透明の便になりました。

    ここから3時間程。
    自宅で待機していていいのでしょうか。
    なんか、また胃のものが消化しておりてきそうな😥

    • 6月18日
  • べびぽよママ

    べびぽよママ

    そうなんですね、透明になったなら1度連絡入れてみても良いかもですね😳
    でも降りてきそうなのも気になるので下剤飲みきっていたら少し水分とってみて便意が止まってからでも良い気もします🤔

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    便が水状になったので、下剤やめました!
    ママリを見るとそのくらい皆時間空いてるようなので安心しました!ありがとうございます✨

    あとは、結果を聞くことが恐怖です😥
    検査は、鎮静剤使うのであまり怖くはないですが、、、

    頑張ります😫!

    • 6月18日
  • べびぽよママ

    べびぽよママ

    水ならもう大丈夫ですね✨
    午前中に出し切れない場合があるので午後からが多いみたいです☺️
    結果はドキドキしますよね😖🙏
    きっと寝てる間に気付いたら終わってますよ🙌(うちで検査される患者さんも皆気付いたら終わってたって言ってますので安心して行ってきてくださいね!)

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨😭
    結果怖いけど、行ってきます😭

    • 6月18日
ゆっか

1年半前にしました!
下剤は確かにポカリ?っぽく最初はすんなり飲めましたが、そのうち慣れると味ととろみっぽさ気持ち悪くなり全量は飲めませんでした💦
でも便に色がつかなくなれば飲まなくてもいいと教えてもらいました!

はじめてのママリ🔰

必ず替えの下着と終わったあと夜用のナプキンを仕込んでください。