※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1~2歳の機嫌が悪いとき、イヤイヤ期かもしれません。抱っこやYouTubeで気 distractionを与えてみてください。

1~2歳で、ずっと機嫌悪いときってどうされてますか?
泣き叫んだり抱っこしたりおやつYouTube
なにしてもダメです
イヤイヤ期なのでしょうか。
どう対処していいかわかりません。

コメント

まーま

一歳7ヶ月でイヤイヤ期に片足突っ込んでます💦💦
外に出るかお風呂に入るですかね…環境が変わると意外とすぐに切り替わることが最近わかったので、5分とかでも散歩に行ったりしてます…正直、大変ですが泣き続けられるよりは…と思ってます…

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    まーまさんのコメント見て
    早速お風呂に入ってみたのですが、
    泣き止まなかったです🥺
    今度はお外に出るのを試してみます🥰

    旦那が帰ってくる5分前に突然ケロッとしてそれはそれでどうなんだ😒
    ってなりました😂w

    • 6月8日
  • まーま

    まーま

    早速試していただいたのにお力になれず、すみません😢💦

    旦那の前だとそこまで爆発しないのわかります!!😂
    そんなに大変なの?って旦那に言われます🤦🤦

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    知らないから仕方ないけど、めちゃくちゃムカつきますよね😂
    昨日こんなんだよ、永遠
    ってムービー送りました(笑)

    • 6月9日
たなちゃん

時間帯にも寄りますが、私はお外に出ます!!
家から出ると、さっきまでの姿は!?って拍子抜けするくらい気持ちが切り替わることが多いです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥰
    次はお外に出てみます✨

    • 6月8日