※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよこ
その他の疑問

ママ友と連絡取り合っていますか?気の合う人と子供と一緒に遊びたいけど、連絡が難しいです。連絡先は自分から交換することが多いですか?

連絡取り合うママ友とかいたりしますか?
私はほぼ、挨拶程度の人なんですけど。。

気の合う人だったら、子供と一緒に遊べたらと思うのですが、中々難しいし、いても聞くタイミングが中々ありません。。
連絡先は自分から交換する方が多いですか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

連絡取り合うママ友います😊
みんなで大きな公園行ったり、BBQしたり、キャンプ行ったりしてます。


でも連絡先自分から聞いたりはしてなくて、最初は凄く受け身でした笑。
グイグイ来る人がいて、その人が周りを巻き込む感じでママ友増えただけです😂

はじめてのママリ🔰

私は近所のママ友とはランチしたりしてます🙌
子供同士も仲良しです👌💡
あとは娘の幼稚園の時のママ友とは今も繋がってて、たまにランチしたりお互いの家行き来してます😊

連絡先は自分からがほとんどですね!
幼稚園では役員さんがライングループ作るので、そこで交換って感じです!
娘が小学生になって出来た友達と放課後とか休日遊ぶってなってからは、遊ぶ友達に私の連絡先書いた手紙を親に渡してもらって、これから遊ぶ時とか連絡取りたいのでよかったら登録お願いします。って感じです😂
何かあったら連絡出来ないと困るので😱

ママリ

私は子どもが通ってる園や学校のママとはプライベートの付き合いはしてないです。
疎遠になってた同期や元同僚で子育てしてる人に思い切って久しぶりに連絡して、頻度は高くないですが定期的に遊んでます☺️

はなはな

1人だけ居ます、子が一番仲良しの子のままで

普段時間が合わず会えなかったですが、会えた時に思い切って話しかけました☺️

それからしばらくして飲みに行ったり今は家族ぐるみで付き合ってます、家はほんとに歩いていけるくらい近いけど2ヶ月に一回くらいのペースで休みに遊んだりしてます

最近も旦那同士で飲みに行ったり🍺

子どものためと思い勇気を振り絞りました笑