※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

子どもの夏の旅行での水筒について悩んでいます。水筒を洗うのが面倒で、去年はペットボトルを使用していました。みなさんの意見を聞かせてください。

長期旅行の際、水筒はどうされていますか?
大人はペットボトルでいいのですが、夏の旅行で子どもだと水筒がいいのかな?と悩んでいます。
旅先で水筒を洗うのがめんどくさいなと思ってはいますが(5泊なため)、みなさんの意見聞かせてください。

去年も同様に夏に旅行行きましたが、こどもにはペットボトルにダイソーのストローを差し1日ずつ飲んだら捨てていました。

コメント

はじめてのママリ🔰 

泡スプレーを詰め替えて持って行って洗ってます!

はじめてのママリ🔰

洗剤とスポンジ持参パターンか
車移動とか、あんまり歩き回らないなら、紙コップとかもありかな〜と思いました!

の

洗う手間とか考えて子供もペットボトルで飲ませてます!

はじめてのママリ🔰

余裕でペットボトルです!
水筒重いし!冷たいの飲みたかったら、買います笑

ベビーラブ

洗うのめんどくさいのでペットボトルです!

はじめてのママリ🔰

ペットボトル一択です!
主さんみたいに、ストロー付きのペットボトルキャップを用意して、1日ずつで替えてました😊
水筒だと洗うのも大変だけど、ペットボトルキャップなら簡単で便利でした💕

はじめてのママリ🔰

西松屋のペットボトルキャップが便利で上の子に使っています!ストローがないので洗うのも楽です😊逆さにすればもちろんこぼれますが、車の揺れの中でもこぼさず飲めてます!
大体のペットボトルに合うのでひとつあると便利です🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近はこぼれにくくなっているみたいです!うちにあるのは似たものでした。
    ※私が西松屋で買ったというだけで、西松屋ブランドではなかったです😅

    • 6月8日
はじめてのママリ

みなさんありがとうございます。
旅行中は楽しみたいので、水筒はやめます。ペットボトルにします。