※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柊
ファッション・コスメ

保育園ママが爪ネイルをしていることについて、子供にあたる心配があるか相談したいです。

これぐらいの爪ネイルしてる保育園ママみたらどうおもいますか??

子供にあたった場合先に考えますよね?
考えすぎかもしれませんが、もし自分がこんなネイルしてて爪が子供にあたってけがしたら…とか

コメント

ママリ

実家暮らしだねと思う。
家事もできないです。

はじめてのママリ🔰

個人の自由とは思いますし、ネイル否定派では全然ないですが…!

このくらいの長さやデコレーションは、育児をする上では危険だなと感じてしまうので、私はこういうネイルのママとは関わりたくないなと思ってしまいます…😅

すみ

今時こんな長さのネイルしてる人いるんだな…って思います🤔 

ネイル自体は私も好きですし否定しませんが、流石にこの長さだと子供にあたったら危ないなと思いますし、不衛生な感じがするので極力関わりたくないなと思います💦

ままり

清潔感なくて汚らしいと感じてしまいます💦
子供の身体を洗ったり保湿したりする時もどうやるのかな?って不思議です😨

はじめてのママリ🔰

え、、おしゃれは自由ですけどママさん向けじゃないですね😮

はじめてのママリ🔰

前このくらいの長さのママに会ったことあります。
意外と普通に家事育児できるって言ってました。
うちの子が怪我しないなら何してても気にならないです。

はじめてのママリ🔰

何も思わないです😳
爪が当たったくらいじゃ怪我しないですし😳
パーツも取れるなんてほぼないですし😳
私もこのくらい長かったけど家事育児にも何の支障もないし困ったことなかったです🤔

サト

ギャルだな〜って思います😄
平成初期産まれのギャル☀️
まあ自分の子がその爪で怪我させられるわけじゃないですし、
気にならないですね!
たまにYouTubeとかで自爪がそのくらいの長さの人を見かけて、はっきり言ってそれはめちゃ汚いなって思っているので
スカルプ?であってくれと願います🤲

はじめてのママリ🔰

私もそんなごちゃごちゃしてないけどスカルプしてますよー!💓