※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食開始と同時に麦茶を飲ませたい。スプーン→コップ→ストローの順で進めてもいい?コップ練習期間は?コップとストロー練習用のマグはどんなのがいい?

離乳食開始と同時に麦茶飲み始めたいのですが
ストローより先にコップ飲みが歯並び?的にも
良いと出てくるのですが…

スプーン→コップ→ストロー
の順で進めるでいいのでしょうか?

スプーンはどれくらいの期間慣らして
コップ練習にしてあげて良いですか?🥺

コップ練習用とストロー練習用のマグは
どんなのを使ってましたか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子その順番で進めてました。
離乳食開始時はスプーンであげてましたが、飲めるようになってくると、しずく型の小皿をコップ代わりにして、食事の時はそれで飲ませてました。

持ち運び用にはミラクルカップを使い、一歳過ぎてからはストローマグ使ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小皿をコップ代わりになるほどですね!ミラクルカップ気になってます!
    スプーンで味に慣らして飲めるようになったら小皿や計量カップで少量と外出時はミラクルカップって感じですかね🫢

    • 6月7日