
粉ミルクは2缶くらいストックしておくと便利ですか?
粉ミルクって何個ストックしてますか?
なくなりそうになったら買ってるんですがほぼミルクなのでなくなるのも早いから2缶くらいストックしといた方がいいですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

まるまる
うちは完全ミルクなので5個くらい置いてますよ〜11日まで楽天スーパーセールなのでまた追加で買いました😊

ママリ
完ミです!
3個セットのものを残り1缶になったら買っています!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
3個セット買ってるんですね。
はいはい→はぐくみ→ほほえみってあげてるんですがどれも飲んでくれてどの粉ミルクにしようか迷ってます。
ママリさんのお子様はなんの粉ミルク飲んでますか?- 6月7日
-
ママリ
ほほえみのキューブでしたが、
はいはいも飲んでくれたし、
コスパもいいのではいはいをあげています🍀 ́-- 6月7日

かりん❁
うちは4〜5缶あります。
今で10日に1缶消費します。
ミルク寄りの混合なので、災害時などでミルクが手に入らなくても最低でも1ヶ月は持つようにしています💡
液体ミルクストックしています。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
4.5缶もあるんですね!
確かに災害とかでミルクが手に入らないかもしれないこと考えて粉ミルク置いてた方がいいですね!
外出する時用にと思って液体ミルク6缶買ってました!
液体ミルクもストックしてたほうがいいですね。
はいはい→はぐくみ→ほほえみってあげてるんですがどの粉ミルクにしようか迷ってます。
かりんさんのお子様はなんの粉ミルク飲んでますか?- 6月7日
-
かりん❁
災害時を想定するなら、液体ミルクは3日分くらいあります💡
うちも色々試したのですが便秘がちになり、ぴゅあだと毎日出たのでぴゅあにしました。- 6月7日

メル
普段はストック1〜2缶くらいですが、クーポンとか安いセールがあれば増えてます😄はいはいのミルクが一時生産休止とかで店頭にないところがあったので、同じの飲んでくれる子の場合は買いだめは最高です🤗
うちも色んなミルクを試して(栄養面等)、💩の出方で2人目もはいはいになりました(安くて助かりますが)😂

ママリ🔰
はぐくみとほほえみキューブですが、はぐくみを2-4箱、ほほえみキューブは半分になったら買う感じで回してます😊安い時は在庫があっても買ったりします!
液体ミルクはサンプルでもらった2つだけです。期限間近になったら飲ませて新しく買う予定です!

はじめてのママリ
はいはい飲んでます!
離乳食始まる前の完ミの時のは災害時用のも合わせて4缶あたりはストックしてました!楽天やAmazon(安い時はすぐ売り切れてしまいますが)で箱買いして、あとはドラッグストアで2つセットのを買える時に買ってました!
東日本大震災経験してますが、粉ミルク、オムツなど育児用品を求めて長蛇の列でした。割と田舎だったので分散されてた方だとは思いますが。。
とにかく備えあれば憂いなしです!!!特に小さいうちはミルクどんどん飲むので。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
5個も置いてるんですね!
はいはい→はぐくみ→ほほえみって使ってるんですがどれも普通に飲んでくれてどれにするか迷ってます。
ねこさんのお子様はなんの粉ミルク飲んでますか?
まるまる
はぐくみでエコ楽パックです!缶って嵩張るしゴミも大きいので嫌で、エコ楽パックだとプラごみだけなのでいいです😌
和光堂にいい噂聞かないのではいはいは辞めました💦
お出かけの時はほほえみの、アタッチメントと乳首つけたらそのままで飲める缶を別にストックしています!それは災害用兼お出かけ用なので24缶くらいあります!半分くらいになったら買い足しています!