![ママり🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院での検査費用が高額で、助成券を使っても13000円かかりました。以前と比べて高いと感じ、サイダー検査の費用に驚いています。
検診費用について🫥🫥
私が通っている産婦人科は個人の産院で、
高い高いと言われているところなのですが、
今日、中期のサイダー飲む検査があって、
血液検査とか心電図検査とかもあったのですが、
助成券使って手出しが13000円程でした、、、!!!
高すぎ…ませんか?!🫣🫣
サイダーの検査ってこんなに高かったでしたっけ?!
1人目の時も同じ産院だったんですけど、
こんなに高かったっけなぁ〜、、、と思い質問してしまいました。。。
- ママり🍒(生後5ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな検査したことないです😱
高すぎますね。。
![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご🍓
ブドウ糖負荷検査で血液検査はしましたが心電図検査はしてないです🥲
助成券なくなるまでは手出しなかったです…
-
ママり🍒
えーーー!!!
羨ましいです、、、😭😭😭
なんの検査もない検診でも
毎回数千円はかかっていて、
こりゃ少子化になるわ、、、と思っていましたwww- 6月6日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
心電図とサイダーあると高くなりそうですね😭高いと言われるだけあるなと思いました😭
-
ママり🍒
そうなんですね、、🫥🫥🫥
高いの分かって行ってるんですけど、
高過ぎてびっくりしましたwww- 6月6日
-
ママリ🔰
中期採血の時って補助券も15000円分ぐらいないですか?
うちの近所もセレブ院があって行ってみたいのですが、そこも心電図やサイダー必須と聞いて怖くて行けてないです😂明細書ガン見してしまいそうです!!😂- 6月6日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
私もサイダーのやつなりました✋
手出し2000円しなかったような気がします🤔
-
ママり🍒
安い、、、😇😇😇
じゃあ心電図が高かったんですかね?!
ほんと高くてびっくりしました、、、笑笑- 6月17日
-
ママり
私は心電図はしてないのでそれかもしれないですね😱
診療明細書みたいなのに詳細は書いていないですか❓- 6月17日
![グミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グミ
私はサイダーのやつやったことないのですが、補助金使って最初の検診で採血6本とか取って同じくらい支払いました笑
本当に補助金使ってその金額ですか?って聞きたかったです。笑
うちも高いと言われている個人産院でした。
でも、わけあって総合病院に転院したため、寂しく感じると共に、金銭面では良かったと思いました笑
ママり🍒
たぶん妊娠糖尿病の検査ですね!🫢🫢
たっっっかいですよね、、、
毎回の検診も助成券だけじゃ絶対おさまらないんです。。
はじめてのママリ🔰
お金かけすぎですよね。。
私のところは毎回
1000円くらいでした😢
血液検査のときは少しだけ
高かったくらいで😱